|
Home > 「ピットロード 1/700 報国丸」
|
「ピットロード 1/700 報国丸」
|
by Y大佐 |
今回紹介するのは昨年ピットロードから発売された1/700の報国丸です。

報国丸は1940年に南アフリカ航路用の貨客船として竣工しましたが、
翌年8月に海軍に徴用され特設巡洋艦に改造されインド洋通商破壊戦に従事
していました。1942年11月に英護衛艦の護衛するタンカーに対して
攻撃していたところ、反撃された砲弾が予備魚雷に命中、誘爆を起こして
沈没してしまいました。
装甲もなく速力も20ノット程度の貨客船に大砲や魚雷を積んで通商破壊
戦に用いること自体、無理が有ったのだと思います。 |

キットの方は精度が高いので、部品のうちに塗装し、さらさらタイプの接着剤を用いる
ことにより楽に組み立てることが出来ます。艦橋上部の複雑な構造物も別部品
になっているので、塗装後に接着することにより塗り分けの手間が省けました。
ただ、残念なことに艦橋前面の階段と13ミリ連装機銃に湯が回っていなかった
ので手持ちのパーツに換装しています。 |

3色迷彩は明るい色から、明灰白色、軍艦色、ブラックグレーで塗装しました。
迷彩パターンは付属の塗装図のコピーをとってから裏面に両面テープを貼り付けて
パターンに沿って鋏で切り取りマスキングシートを作成し、薄い色を塗ってから
マスクキングと塗装を繰り返して色分けしています。
ディテールアップは手すりをエッチングにしたことと、デリックのワイヤーを
黒ランナーの伸ばしランナーでつけたことくらいです。 |

|
Home>「ピットロード 1/700 報国丸」 |
|
Vol38 2012 February. www.webmodelers.com /Office webmodelers all right
reserved /editor Hiromichi Taguchi 田口博通
無断転載を禁ず リンクフリー
製作記事
TOTAL PAGE