|
Home > ツェンダップ KS-750 (エッシー 1/9 )
|

ツェンダップ KS-750 (エッシー 1/9 )
|
by 怪傑Helper |
今月のお題はオートバイという事でエッシーのツェンダップKS-750の登場です。 |

1/9というスケールは、同郷のプロターとスケールを合わせたためでありましょうが、単品でも十分な存在感を感じさせるスケールですね。
同シリーズには、BMW R.75やハーレーWLA45、トライアンフ3Hなんかもありました。
その他R.75とKS-750には側車付バージョンもあります。 |

かつてはブルマァクからも国内販売されておりました。
最近ではドラゴンが同スケールのソフビフィギュア付きでリリースしていました。
キットはなかなか繊細な出来で、フロントサスは可動するようになってますが強度的に無理がありますね。 |

バイクモデルはパーツ状態で見たときはなかなかな出来でも、完成させてみると『なんだかなぁ~』って具合になるものが多いのですが、その点このシリーズは卒がありません。
当時のエッシーキットの特徴でパーツ№がランナーにモールドされていないため組立には十分な注意が必要です。
また先に記したように可動式のサスペンションのインナーパーツや可動軸、車軸等がプラパーツなのも要チェックポイントですな。
組立にはある程度のスキルも必要ですが、デテールアップも含めじっくり取り組めば十分に期待に応えてくれる好キットです。(ちなみに作例は全くの素組ですが…) |


|
Home>ツェンダップ KS-750 (エッシー 1/9 ) |
|
Vol52 2013 April www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /editor Hiromichi
Taguchi 田口博通
無断転載を禁ず リンクフリー
「webモデラーズ について」
特集2
TOTAL PAGE