|
Home > バンダイ ポケモンプラモコレクションNo.3 進化シリーズ オーダイル進化セット
|
バンダイ ポケモンプラモコレクションNo.3
進化シリーズ オーダイル進化セット
|
by アカミミガメ |
こんにちは、"アカミミガメ"です。
"お手軽・お気楽"をコンセプトに模型を作成しています。よろしくお願いします。 |
【1. はじめに】 |
|
|
日本が世界に誇るモンスターコンテンツ、「ポケモン」のプラモデルを作ってみました。 |
|
|

【2. 実機解説】 |
|
|
<2-1. ポケットモンスター>
ポケットモンスターは、任天堂の携帯型ゲーム機用のゲームソフトシリーズ。および同作品に登場する架空の生物の総称。
携帯型ゲームのポケットモンスターは、1996年2月26日に発売された『ポケットモンスター 赤・緑』から始まり、最新作『ポケットモンスター X・Y』(2013年10月発売予定)まで続く人気ゲームシリーズで、シリーズ別で比較した場合、世界第2位の売り上げを誇る(世界第1位はマリオシリーズ)。
関連商品はカードゲーム、テレビアニメ、キャラクターグッズなど多岐に渡る。 |
|
現在、ポケットモンスターのライセンス管理は任天堂・ゲームフリーク・クリーチャーズの3社による共同出資で設立された"株式会社ポケモン"が行っている。 |

【3. 制作】 |
|
|
やったことと言えば、パーツを手でもぎ取って、接着剤を使わずにパチパチと組んだだけです。 |




【4. 完成】 |
|
|
オーダイル君は、尻尾に合わせて口と手をパタパタと動かします。可動部分が有るのがいいですね。
作ってみて感じたのは"誰が買うのか"や"誰が作るのか"を強く意識し、商品構成が精査してある素晴らしいキットだということ。
|
|
精密なディテールのみを追い求め、際限なく価格を上げて主力購買層を置き去りにした一部のプラモデル群は見習ってほしいと思います。
バンダイのWebサイトも、ほぼユーザに丸投げしている状態の同業他社と違い、豊富な製品レビューが揃っていて頼もしい限りです。 |

【5. 備考】 |
<5-1. 使用した製品>
バンダイ ポケモンプラモコレクションNo.3 進化シリーズ オーダイル進化セット
|
|
Home> バンダイ ポケモンプラモコレクションNo.3 進化シリーズ オーダイル進化セット |
|
Vol 55 2013 May. www.webmodelers.com /Office webmodelers all right
reserved /editor Hiromichi Taguchi 田口博通
無断転載を禁ず リンクフリー
「webモデラーズ について」
特集2
TOTAL PAGE