Home > キ98旧日本陸軍 (メンモデル 1/72)

プラモデルの製作

 キ98旧日本陸軍 (メンモデル 1/72)

by 寿




・性懲りもなくメンモデルのキ98です。しかも旧日本陸軍機仕様。極楽鳥でしかもプロペラ大回転というキ98祭りのトリを取る大物であります。  いや~、ホントはコイツを最初に作るつもりだったんですよね、日の丸仕様。でも何だかありきたりな気がして一機目は満州仕様。おまけに二機目はヘンな勢いがついてタイ仕様、と寄り道ばっか。こと此所に至ってようやくって感じです。




 流石に三機目とも為れば組み立てに迷いや悩みなどは在りません。一気にパーツ切り離して一気に組み上げです。極楽鳥なのでパイロットはハセガワの鍾馗からトレード。最近のレシプロ機はパイロットフィギュアが入ってるキットも少なくなって、探すのも一苦労です。ジェットは割と見かけるのにねぇ。こんな所にも人材不足の影響が~。  パイロットの塗りはちまちましていて面倒くさいけど、塗っている内にだんだん楽しくなってくるのは何故?モーターの仕込みは回転芯と機体との軸線合わせが神経使いますけど、内部のクリアランスが大きいので設置は比較的楽ちん。今回は外部電源仕様なので電池の出し入れに悩む必要も無いですしね。




 塗りはいつもの寿仕様。みどりな日本機なら目をつぶっても塗れますぜ!・・・・ちょっと嘘。ワンパターンで塗っていると同じ色目の機体しかできないから、これでも毎回微妙に色合い変えてるんです。だけど本人以外には分かんないよね。ま、どーでもいいですけど。
 しかも陸軍の所属なので防空識別帯付き。ある意味テッパンの塗りですな。とはいえ、大陸でも防空識別帯付けたのかなぁ。正式化されれば関東軍(日本の関東ではなくて大陸の関よりも以東を守護するという意味)所属だろうし、もうちょっとはっちゃけても良かったような。ボックスアートがコレだったんで、何にも考えずに塗ってしまいましたよ。 
今思うとちょびっともったいなかったかも。せっかくプロペラ回したのに、ねえ?いっそのこと極めて赤に近い赤褐色の陸軍機軍団ってのはどうよ?ゼロ戦レッドじゃないけれど。(そういや真っ赤な雷電が出てくる戦記マンガもあったな)
 展示会などでは青色の疾風とか銀色のゼロ戦とか、そんなエキセントリックな塗り方が分かり易くていいのかもしれませんね。



 

製作の詳細

(写真1):
 台座に4ミリの真鍮パイプを突き刺して、仮組みのボディをちょん。うーん、こんな感じになるのか。

(写真2):
 ハセガワ1/72鍾馗さまのパイロットをトレード。人形焼きみたいなフィギュアだけど、塗ればまぁ見られるようになります。


(写真3):
 モーターの固定はフィーリングで。プロペラそのものが軽いから、回転軸の芯さえ出ていればこの程度で充分ですな。



(写真4):
 目指すはこのボックスアート、てな感じで。



(写真5):
 胴体貼って翼を付けてパテ盛って。下面から出てる配線がちょびっとウザい。でも極楽鳥仕様だから脚庫が閉められる。その点はらっき~

(写真6):
 今回は日の丸から塗ってみました。赤が下地になるのが好きじゃないので、いつもは最後なんですけどね。今回はホビーショウ間際だったもんだから速度優先ってことで。



(写真7)
 下面は銀。だから下塗りは当然黒でございます。嗚呼、満州仕様を作ったのがつい昨日のことのように・・・・

(写真8)
 銀を塗るともう完成したも同然という気になってくる。もちろんそれは気のせいだ。まだ半分以上残っているぞ。


(写真9)
 ガイアのみどりいろを塗って、三菱コクピット色塗って、茶褐色でスミ入れして。

(写真10)
 フィールドグリーンで上吹きすれば、ほおらこのたうり!台座の空はてきとーに撮った夕刻の写真をプリントアウトして、両面テープで貼ってます。見栄えを良くするために1.7ミリの透明プラ板を真鍮化粧釘でぶすりと固定。



(写真11)
 でも1/72とはいえ、キレイキレイに過ぎたかなぁ。もうちょびっとハデな退色にしても良かったかも。



(写真12)
 電池とスイッチはこんな按配。単純すぎて見るところなんざありゃしませんな。
(写真13)
 プロペラ大回転!でも回転が速すぎて回っているように見えないゾ。まるでスピナだけを付けて「回っているときにペラなんか見えないからこれでいいんじゃ」な状態に。し、しまったぁ~、抵抗カマして回転落とすべきだった。不覚でゴザル、とほほ~。


 Home>キ98旧日本陸軍 (メンモデル 1/72)

Vol.74 2014 October.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

製作記事

TOTAL PAGE