Home >  (Photo) ベルX-1+α 飛行機実機写真 プラモデル製作特集1

特集 米空軍現用機

(Photo) ベルX-1+α

by  コルディッツ
飛行機実機写真

 映画「ライトスタッフ」が公開されて、すでに30年が過ぎたのには、時の流れの速さに驚きます。当時はCG技術が未成熟だったので、宇宙飛行のシーンを除くと、実機や模型を飛ばして、自然光の中で撮影しているので、今見直してみても、色褪せません。
 またサム・シェパード扮するチャック・イェーガーによるXS-1、X-1A、NF-104の搭乗や飛行シーンは、どれも見事な映像で、何度見直しても惚れ惚れします。
 1947年10月14日、有人飛行による史上初の音速突破に成功したXS-1の1号機は、独立したばかりのアメリカ空軍初の偉業として、長く語り続けられると思います。
 XS-1は1948年にX-1に改名されて、1号機はスミソニアン博物館群にある国立航空宇宙博物館に展示され、そのロケット・エンジン(XLR11)は、なぜか大阪の交通科学博物館に展示されていました。(同博物館は2014年4月に閉館)
 XS-1は2機製作され、2号機はX-1Eに改造され、NASAのドライデン飛行センターに展示されていますが、残念ながら未見です。
 
XS-1に続いて、X-1A、B、D型が製作されましたが、現存するのはB型で、デイトンのアメリカ空軍博物館別館に展示されています。別館は、本館からツアーバスに乗って行きます。別館も希少価値のある機体を集めているので、併せて紹介させていただきます。
本館よりも照明環境が良くて、撮影に助かりました(笑)


ベルX-1(XS-1)1号機 グラマラス・グレ二ス
国立航空博物館(ワシントンDC)にて  2004年7月撮影







ベルX-1(XS-1)のXLR11ロケットエンジン
 交通科学博物館(大阪)にて  2014年4月撮影



 同エンジンの解説パネルですが、音速突破の年号が間違っていますね。



 ベルX-1B
以下はアメリカ空軍博物館(デイトン、オハイオ州)にて  2004年12月撮影



ダグラスX-3スティレット



ノースロップX-4バンタム 



ベルX-5(メッサーシュミットP.1101と同形状と言われています)



ノースアメリカンX-15A-2



マクドネルXF-85ゴブリン



ノースアメリカンX-15
国立航空博物館(ワシントンDC)にて  2004年7月撮影


ロックウェル・インターナショナル&メッサーシュミット・ベルコウ・ブロームX-31
 ドイツ博物館航空機館(オーバーシュトラスハイム、ミュンヘン)にて  2011年5月撮影



Home > ((Photo) ベルX-1+α 飛行機実機写真 プラモデル製作特集1 

Vol.84 2015 August.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集1


TOTAL PAGE