Home > F-101A ヴードゥー (レベル 1/80) 

  温故知新シリーズ第17弾

F-101A ヴードゥー (レベル 1/80)

by ヒサマロ
飛行機プラモデル製作




 どうもヒサマロです。今回の温故知新シリーズはレベルのF-101Aヴードゥーを取り上げさせていただきます。キットには1955年と刻印されています。今月の特集「最近のキット」とは思いっきり逆行してしまいました。 原型機が初飛行したのが1954年ですから最新鋭機をすぐキット化するという当時のアメリカプラモデル業界の典型と言えますね。今回使用したのはグンゼが国内販売したもので当時の価格は200円でした。




 では、キットを見てゆきましょう。パーツ総数は26個と大変シンプルです。全体にリベットがボツボツとモールドされているので気になる人はペーパーでひとなでしてあげると良いでしょう。コクピットはパイロット、シート、床板などが一体になったものだけですがこれがとてもよく出来ています。 パイロットの表情やちょっと右を向いたポーズなどこの時代のレベルのキットはこの辺のセンスがとても良く、その彫刻技術にも感心させられます。いつものように丁寧に塗装して胴体内側は黒く塗っておしまいです。




 機首に錘を入れたら、左右の胴体を接着します。合いはまあまあです。次にレドームを接着しますが段差が出来ますのでパテ処理後ヤスリがけをしておきます。主翼は上下分割ですがインティーク内の仕切りが5ミリぐらいしかないのでプラ板で延長しておきます。 また、主翼だけでなく胴体部分、ジェットノズルまでもが一緒にモールドされているという変った分割方法になっているのですが、これを先ほどの胴体部分と接合するとかなりの隙間と段差が出来るので表面モールドを生かすためにプラ板を差込んで後は溶きパテで処理する方法を取りました。水平尾翼も同様に処理します。




 基本素組ですが今回手を入れたところは多分原型機を参考にしたのでしょうがインティークベーンがついていませんのでプラ板で自作し、胴体尾部左右の燃料排出ベントも付け足しておきました。 キャノピーも隙間が出来ますのでいつものように木工ボンドを隙間につめ、乾燥して透明になったところで水を含ませた綿棒で余分なところはふき取っておきます。これで士の形になりましたので全体塗装に入ります。




 今回も筆塗りでクレオスの8番銀で全体を塗ります。垂直尾翼の上部はライトグレー、主翼と胴体にかかっている滑り止めの部分はダークガルグレー、機首のアンチグレアーには309番グリーン、レドームにはジャーマングレーを塗っておきました。。




 さて問題はマーキングです。キットのデカールは使用できないことと半端スケールですので別売りデカールもありません。とりあえず機首のU.S.AIRFORCEとコーションデータ、部隊バッヂを手持ちのデカールから流用し、あとは国籍マークも含め手書きすることとしました。とりあえずヨーロッパに駐留した81TFWの機体としてでっち上げてみました。 赤も白で下塗りなどせずにインシグニアレッドを直に塗りました。最後に前回のマルヨンでも使用したマルサンのプラシャインで軽く銀磨きをしてナチュラルメタルのギラツキ感を出しておきます。




外部装備はドロップタンクが3本ついていますのでこれも銀磨きをして接着します。 後は脚関係を塗装して機体に接着すればめでたく完成です




 レベルのヴードゥーを私は今まで完成品の写真とか拝見したこともなかったので今回作成して初めてその姿を拝むことが出来ました。外形的には主翼翼端が丸過ぎるのが気になりますが実に堂々としたヴードゥーではありませんか。 機首の特長あるピトー管もちゃんと胴体と一体整形されていますし特長を良くつかんだ好キットだと思います。最後にレベルのF-102A(1/77)と記念撮影しておきます。




最近中国産で1/48のキットが出されたのに続き、バロムからも1/72でF-101CとRF-101Cが発売されることになったそうですがびっくりするのはその価格設定です。6,000円前後ですよ。 1/72でこの価格とはいくら円安とはいえ、ひどすぎませんか?それに比べるとエアフィックス、あんたは偉い!いくら出来が良くても私は買いません。在庫のキットを消化した方がよっぽどましです。では、また。





 Home> F-101A ヴードゥー (レベル 1/80) 

Vol.87 2015 November.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」


プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE