Home
> プラモデル誌上個展のご寄稿方法
あなたのプラモデル模型作品の誌上個展を開いてみませんか?
この誌上個展コーナーでは 読者の皆様や、モデラーズクラブの皆様に
誌上個展のページを提供させていただいております。
誌上個展のご寄稿要領
1) デジカメ写真 プラモデル・模型作品1点につき 5枚程度まで。
写真の解像度は できるだけ 横幅 640ドット~2000ドット以下 でお願いします。
ご参考までにwebmodelersの標準掲載サイズは横幅 800ドットとなっています。
画面構成のために 編集部で トリミング、縮小させていただくことがあります。
掲載サイズは横幅800ドット以下となりますので あらかじめご了解ください。
また、BOX ART、絵画もデジタル画像データに変換していただければ可能です。
動画データには対応しておりません。
2) 作品のデジカメ写真、画像データは JPGフォーマットにてお送り下さい。
3) プラモデル作品のジャンル、上手下手に関係なし。
無塗装、素組から フルスクラッチまで なんでもOK。
4) 写真には 簡単で結構ですから できれば コメントをつけてください。
「題」と作者名(ハンドル名でも可)も 忘れずにお願いします。
もし、個人もしくは所属クラブのサイトへのリンク記載を希望される場合は、リンク先も明記下さい。また、所属クラブの宣伝、展示会の宣伝を作品と同時にしていただいても差し支えありません。
編集は本誌編集部で行います。
5) 送り先
eメールにて
webmodelers編集部 まで
お寄せ下さい。
■ 制限事項
1) 応募される方の自作作品であり、本人が著作された記事であること。
2) 他商業誌から原稿料を受け取られての他誌に掲載済み、もしくは掲載予定の作品は 不可です。 (著作権の1部がその商業誌にあります。)
3) 模型店で一般市販されているキャラクタープラモデルはOKです。
しかし、ガレージキットのキャラクターフィギュアは 版権や肖像権がからむので、版権元の許諾を応募前に事前にとっていただくことが必要です。版権元の許諾がとれた場合は版権元連絡先もご明記下さい。
4) 掲載基準
日本国の関係法律、法令を遵守します。ライター本人が著作された記事を公衆送信いたしますが, 当誌には青少年を含む不特定多数の読者がアクセスするため、青少年の健全な育成に資し、 公序良俗に沿うものかの一般的な判断を行います。
アダルトゲームおよびアダルト系フィギュアおよび虚偽の疑いのある作品は掲載いたしません。
また、明らかに「商品広告」と編集部で判断される内容は 編集部からご連絡差し上げます。弊誌では別に低価格の「有料広告欄」がありますので、
「広告のご出稿について」
をご参照の上、「有料広告欄」に ご出稿下さるようにお願いいたします。
2014 May. webモデラーズ 編集部
Home
>プラモデル誌上個展のご寄稿方法
www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /
editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず リンクフリー
「webモデラーズ について」
「広告のご出稿について」
プラモデル誌上個展
TOTAL PAGE