Home >今月のハイライト>連載 カーモデルレポート(第4回) フェラーリデイトナ365GTB(フジミ 1/24) の製作 (その2) 

連載 カーモデル レポート   (第5回)

フェラーリデイトナ365GTB(フジミ 1/24) の製作 (その2)

by  安田 裕一      /     

 CARモデルはボディースタイルもさることながら 塗装の美しさがなんとも魅力的です。安田さんが今回から数回連載で取り上げるのはイタ車。スーパーカーのフェラーリデイトナ365GTBです。その2回目です。

その1 記事→

 皆さん今日は、とても暑くなってまいりましたが元気に模型を製作されてますか。先月からの引き続きでデイトナの製作をお送りします。
まず最初にお断りから先月ブラグコードを配線予定にしていましたが、 デスビへの穴開けがかなり困難な作業になりますので、省略することにいたしました。申し訳ありません。

ではエンジンの続きからです。前回残っていた小物ですが塗装する面積によっては、筆塗りを併用します。

画像(1)のオイルフィルターの様な場合はオレンジを、エアブラ シで吹いた後筆塗りでシルバーを塗りました。
奥にある小さいパーツも同様にエアブラシで艶消し黒→筆塗りでシルバーとしてあります。

画像(1). エンジンの小物 



ファンベルトやデスビも同様に筆塗りを併用して塗装後に取り付けました。
説明書ではエアークリーナーを取り付ける事になってますが、現段階で 取り付けますと後々邪魔になりますので これで一旦エンジンは終了です。

.画像(2)組み立て済みのエンジン。




説明書ではフロントのブレーキの番ですが、フレームを先に処理したい と思います。
フレームにはかなりの量のパーティングラインがあります、ペーパーや デザインナイフ等で処理をしていきます。
個人的には完成後にはあまり目立たない所なので、パーティングライン処理も適度でいいかと思います。

.画像(3)パーティングライン処理中。



適度にパーティングラインを処理してリアデフを組み立てておきます。

画像(4)パーティングライン処理済み。



フレームに指定色のタイヤブラックをエアブラシで吹き、細部は筆塗りで処理します。

.画像(5)筆にて塗装。



エンジンとアリデフを乗っけてみましたが、なかなかいい感じです。

画像(6)仮合わせしてみました。


今月はここまでになってしまいました、来月も宜しくお願いします。


Home >今月のハイライト>連載 カーモデルレポート(第4回) フェラーリデイトナ365GTB(フジミ 1/24) の製作(その2)

Vol.19 2010 July.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /editor Hiromichi Taguchi 田口博通
  無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

製作記事

TOTAL PAGE