Home  > 2017年4月号 > バイクプラモデル製作 > ホンダ NSR250R SP(MC18前期型)(アオシマ1/12)

バイクプラモデルの製作

 ホンダ NSR250R SP(MC18前期型)(アオシマ1/12)

  by KOZY商店

1.はじめに
 こんにちは。KOZY商店です。アオシマの1/12ホンダ NSR250R SP(MC18前期型)になります。実車は市販レーサーRSと同時開発された真の意味でのレーサーレプリカといえる車両で…という解説は省きます。要するに80年代末の中型バイクで一番速かったのがコレで、峠やサーキットで最強(最凶?)と言われていました。
88年式はノーマルでも自主規制値45psを大幅に上回る出力が出ていたらしく、他社から苦情が出たため89年式ではリミッターが掛けられ、外観も若干変更しています。従って形式名称は同じMC18 でも、’88は前期型(2型)、’89では後期型(3型)と区別されています。長らく模型に恵まれませんでしたが、近年アオシマさんがキット化してくれました。

図1 完成図



2.キット内容
 キットです。アオシマ1/12バイクシリーズNo.100です(図2)。SPのロスマンズカラー、今でいうレプソルカラーみたいなものです。アオシマお得意の横展開で、テラカラーや後期の3型もキット化さています。

 パーツ構成です(図3)。計11枠+アッパーカウル2個と少々多めです。アオシマのバイクシリーズはネイキッド機が主流で、フルカウル機は試行錯誤といったところです。アッパーカウルとサイドカウルはクリアーと白の2パターン入っています。成型色をどうするかあれこれ議論した結果、判断をユーザーに投げてしまったのでしょうか。

図2 ボックスアート
図3 パーツ構成


 デカールです(図4)。SPのロスマンズカラー1パターンのみ。発色の良いシルクスクリーン印刷とのことです。タンクやカウルは無理やり感が有ります。うーん、どうしよう・・・。それとロスマンズのロゴが省略されています。煙草を取り巻く昨今の事情は判りますが、ここまでくると何か迫害めいたものがあります。またスクリーン部のマスキング用に切れ目の入ったシールが付属します。少しだけズレるのでマスキングテープと併用しました。  今回は別売りのアオシマ純正ディテールアップパーツを使います(図5)。お目当ては同梱のデカールです。「Roms than」という意味不明な単語と変な文字がプリントされており、並べ替え、重ね貼りをすることでRothmansのロゴが再現できます。

図4 デカール      
図5 別売りディテールアップパーツ


3.製作
 まずは外装です。前述のようにデカールだけで仕上げるのは無理があるため、塗装で仕上げることにしました。ここはインスト側面図やデカールを元に型紙を起こしました(図6)。出来ればガイドになるケガキ線が欲しい所です。紺はC328+C2黒の調色です。
 デカールを貼ります。これがまたえらい堅物で、マークセッター程度では曲面に馴染みません。そこで古典的に蒸しタオルを使ったところ、不思議と馴染んでくれました。別売りパーツの「Roms than」はアルファベットを切り離して「Rothmans」に並べ替えます。ちょっと面倒ですがやむをえません。(図7)。

図6 外装類の塗装
図7 デカール貼り


 外装類と並行して、各部パーツも塗ります。メッキはフロントフォーク上部など一部を除き剥離して再塗装しました(図8)。  後はインストに従って組み上げれば完成です。組み立ては少し注意が必要で、アッパーカウルとサイドカウルを車体に固定するステーが華奢なので、しっかり接着しておかないと中心軸からズレてしまいます。またステップ類もダボピンが非常に折れやすいので真鍮線などで補強したほうが良さそうです。

図8 塗り終えた各パーツ



4.完成 
 完成したNSR(図9~図12)。スタイルは後年の4型ガルアームや5型プロアームと比べて今一つあか抜けていない印象で、80年代レーサーレプリカの面影を残しています。

 キットの感想としては外装の仕上げがポイントで、ここさえクリアすればほとんど「いただき」です。しかし複雑な曲面はデカールにしろ塗装にしろ、少し難易度が高い気がしました。今回は少々しくじって、右側面の赤金ストライプラインが直線的に繋がらなかったのが残念です。シートカウル前端が左右非対称なのを考慮すれば良かったのですが。これには思わず脱力してしまいました。

図9 完成図


図10 完成図


図11 完成図


図12 完成図



  Home>2017年4月号 > バイクプラモデル製作 > ホンダ NSR250R SP(MC18前期型)(アオシマ1/12)

Vol.104 2017 April.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE