まず全体のパーツを確認。私はパネルを開けて機銃を見たり、エンジンを見たりしたいとは思わないので、これらのパネルは閉じて接着することにする。そのおかげで機首に錘を入れる場所が確保できて都合が良い。右のドアだけは隙間調整を省略する目的で開状態でよいことにする。それにも関らず、コックピット内はイイカゲンに作ることが既定方針。出来てしまえば覗きこまない限り見えない場所なので、私にはどうでもよいのだ。ドアが開いていれば“コックピットはちゃんと作ってあるだろう”と皆は思ってくれるし・・・。
|
|
それにしても前脚とドアは胴体に事前組み込みだし、主翼の機銃類も事前挿入。機銃があると主翼前縁の整形にちょいと面倒なので、これは後から入れることにする。
コックピット周りの床板や胴枠といったパーツ類は、実に良く合う。凹凸モールドもいかにも模型的でイイ感じ。前脚はあらかじめ塗る必要がある。これは深緑のオリーブドラブっぽい色にする。排気管は黒く塗って内側へ接着しておく。胴体は難なく左右接着を終えた。 |