コックピットは長椅子と前部・背部の仕切り板、計器盤、操縦悍2本がある。長椅子は胴体側板を削るか椅子の幅をツメるか、選択になる。私は後者。何故って、このキットは風防がバQなので、側板には位置決め用の取付け板を貼る厚みがほしいから。幅を切り詰めたが、全く気にならない。計器盤は胴体の内側と形が合わないので、捨てる。代わりに前部の仕切り板を計器盤位置へ入れてみたら、イイ感じ。操縦悍は底部に直接接着する。長椅子も操縦悍も位置指定がないので、テキトウにつける。色はタイヤブラックを基調に、長椅子は赤褐色、操縦悍のアタマに白をちょこっと塗って、“ここにあるよ”と見えやすくする。胴体左右は、だいたい合う。でも、背部と下面にパテ整形が必要。カウリングは「合う」とは言えない。調整して接着する。だいたいでOKとする。
|
|
主翼は左右分割のムク。胴体との接着面の膨らみを削り落とし、そのまま上反角としてみた。このサイズの小型機だから、もう少しだけ上反角が強いように思うが、証拠がないのでキットを信じる。主翼に合わせて水平尾翼、垂直尾翼を接着する。削り合わせれば、パテ不要ではある。つまり、主翼も尾翼も、接着部分の整形が欠かせない、ということ。
脚。位置の目安がない。塗装図を見て、そこに接着する。長さも調整する。つまり、場所も長さも、製作者が決めるということ。尾ソリも同じようなもの。自分の責任でつける。
|