主翼は、胴体との接着面を平らに整形する。こうしないと、接着できない。1枚モノの成型なので、軽く表面にヒケが生じているので、すっきりと削る。後縁が膨らんでいるので平らにして、薄く見えるようにする。主翼は左右で厚みが違ったが、言わなければ分らない。
胴体と主翼を接着する。上反角はキットに従う。胴体と接する主翼後縁が甘くて僅かだが欠損が生じるので、ランナーから小片を切り取ってそこに瞬間接着剤で着ける。あとで整形する。簡易インジェクションキットならば通常範囲。 水平尾翼は、台座が別パーツ。削って胴体に組み込む。これに水平尾翼を水平に、かつ主翼とねじれないように接着する。右側の水平尾翼は平面形が前に出てしまうので、ここは水平尾翼側の取付け面を切って調整する。微妙に左右の平面形が違うことになるが、この程度は「普通」の範囲内。
|
|
垂直尾翼も別パーツ。これも簡単に調整すればちゃんと着く。
脚柱は怪しい。片側3本で組むのだが、取り付け位置はあるだけで、挿して固定など出来ない。それは簡易インジェクションキットならば仕方がないのだが、その位置が怪しい。「これってホント?」と思うが、キットに従う。でも、怪しい、怪しい。どうにでも着く3本の脚柱を組んで、しかも左右に傾かないようにもする。これも、簡易インジェクションキットならば通常範囲。
尾ソリは真ちゅう線に置き換えておく。これは丈夫にするため。形は全然違うが、丈夫がなにより。
風防はとても合がよい。素晴らしい。周囲の微細なバリを除く程度でOKだった。
冒頭に書いたように、上質な簡易インジェクションキットなので、簡単に形になった。
|