まず、各パーツの接着面を整える。可動主翼の分割面は、金型の抜き勾配やバリを丁寧に処理する。
コックピットは小さなお人形さんだけ。気にしない。胴体左右パーツは、中央翼下面を挟みこんで接着する。ここは、胴体に対して捻れないようにする。左右胴体の合いは悪くない。これらをちゃんと接着する。次にカウリング前端を接着すると、それなりに胴体が硬くなる。エンジンはカウリング前端パーツに浅くモールドされている。気にしない。開口の淵が丸まっていないのは小さな難点だが、これは塗装をわずかに内面に回り込ませれば気にならない。プロペラを合わせてみると、前に出すぎる。これは根元を切り詰めるだけでOK。
|
|
次に折畳み主翼を組む。可動の受け側の窪みのそれぞれに、水性ボンドを厚く塗って乾かしておく。これで組めばイイカンジの可動になる。内翼上下面、外翼上下面は、それぞれちゃんと隙間なく接着する。この接着がとても大切で、イイカンジとガタガタはこれで決まる。組んでみたら、どうも主翼後縁が不ぞろい。ここはガリガリ削って許容範囲にする。さらに厚くなった後縁は、下から削り上げれば目立たない。
|