令和元年を北京で迎えました。2004年以来の北京ですが、経済発展の賜物か大都会に変貌していて、何よりAIの普及には目を見張るものがあり、浦島太郎になった気分でした。
ヒコーキファンにとって、北京と言えば郊外にある中国空軍博物館です。
実はガイドブックに2018年中は閉鎖とあったので、今年のGWなら再開していると考えて訪中したのですが…甘ちゃんでした。
昔は地下鉄5号線の終点からバス2本を使いましたが、地下鉄5号線が延伸、新しい終点「天通苑北」から643路バス1本で着きます。バス停留所から徒歩1.5kmですが、昔より遙かにマシと喜んだのもつかの間、訪問した4月30日はクローズでした。
|
|
中国語しか話さない守衛さんがスマートフォンを取り出し、「6月1日から再開」という英語のアナウンスを聞かせてくれました。タクシーで乗り付けたりせず、本当に良かったです。こういう事もあるので、安い公共交通機関を使い、時には歩いたりしていますが。
しかし北京市内にはヒコーキファンを喜ばせる所はあります。その一つは「中国人民革命軍事博物館」で、地下鉄1号線と9号線の「軍事博物館」駅が目の前でアクセスは容易。2017年8月1日にリニューアルオープンした事と入館料無料なので、お勧めの博物館です。同博物館には日本の軍用機、戦車、砲などの展示品も多いのも魅力です。
今回は「中国人民革命軍事博物館」展示機から、中国が海外に進出を始めた時代に、南昌飛機製造公司(NAMC)が開発・生産したQ-5攻撃機を紹介させていただきます。
|