Home  > フィアット G.55 (SMER 1/48)> 飛行機プラモデル製作>2020年4月号


  フィアット G.55 (SMER 1/48)

  by 加藤 寛之



 このキットの箱には「FIAT G.55」と書いてある。あまり似ていなくて、隼と疾風、T-2と複座のジャガーで区別がつかない感じ。このキットは数年前に一度作り始めたものの、あまりの酷さにポイっと捨てた事がある。それが気になって、ワールドホビーショップはせがわに再入荷したのを機会に作ってみた。  1970年ころ、アルティプラストというイタリアの会社が開発した製品で、当時は1/50だったと思う。1970年というと、日本ではタミヤ1/100シリーズが発売されていた。つまり、このキットの品位の低さが際立つ。“じゃあ何で作るのか”といえば、そのどうでも良さ、怖さが魅力なのだ。その後に金型はSMERに移り、1/48に変わったようだ。



 箱を開ける。
 デカールは2種、1つの塗装は組み立て説明書にあるドイツ機塗装、もう1つは箱の裏面にカラー印刷してある今回の塗装。デカールはちょっと透けるが、まあ良い。
 でもキットはボロボロ。タップリのバリとシャープさのかけらもない造形、脚周りのパーツは金型が甘くズレもあって無残な状態だ。風防は傷だらけで枠位置も疑問。そもそも形が全然違う。プラモデルとして合いが悪いのに、アンテナ支柱や機銃カバーまで半分に割る必要はなかったと思う(まあ、いいか)。それでもプロペラの形にはこだわっていて及第点。とはいえ、その影響でスピンナーはマズい造形になっている。“じゃあ、どこがマトモなんだ”というと、パーツの少なさ。これぞプラモデルの醍醐味だ。
 まず、各パーツを整形して、パーツらしくする。パーツ点数は少ないけど、時間がかかる。脚カバーはフチのみを薄くしておく。タイヤ側のカバーはキットのままでいいとする。プロペラも整形をし、前後分割のスピンナーとの合いも調整。机の周りはごみだらけになる。
 機内塗装はあとから筆を突っ込むとして、胴体左右を接着。主翼も上下を接着、落下タンクも接着しておく。
 合わせ目の不整合は、削って整える。胴体、主翼、落下タンクをガリガリ削る。それでも残った段差だけ、パテで均す。よって、パテの使用はごく僅か。主翼は後縁を薄く見せたいが、ぼよ~~んと丸い後縁なのでどうにもならない。ちょっと削り上げてOKとする。



 ここで胴体と主翼を組み・・・入らない。胴体側のフィレットをガリガリと削って、組み込めるようにする。組み込みが固いと下反角がついてしまうので、ちょっとゆるめにする。仮組みしてみると、内翼と外翼のところの上反角が足りない感じ。この改修は、胴体と主翼を接着した後に行うことにして、タップリの接着剤で強固に胴体と主翼を接着しておく。
 充分に固まったら、上反角の改善にかかる。内外翼の切り替え部分で上面の翼弦方向にノコをいれ、翼厚の7割くらいまで切り込む。これを左右で行い、次にマスキングテープを翼端~胴体上面~翼端と横断するように強力に貼り、切り込み部分に上反角がつくように引っ張る。そして切り込み部分へ流し込みタイプの接着剤をタップリと流して接着する。これで一晩置けばOK。今回はうまく出来て、事後整形はまったく必要なかった。



 水平尾翼は、胴体と主翼の位置関係が決まってから、それなりの位置に接着する。ベロを切り落として接着面の整形、これで隙間なく接着できる。タップリの接着剤でペト~~とつけ、はみ出た接着剤は流し込みタイプの接着剤とその筆で均すといい。その後で、フィレット側の厚過ぎを削ぎとって揃える。
 胴体下面の冷却器は前後を開口し、真ん中に壁を入れ、見栄えを改善しておく。胴体とうまく合わないので、そこにパネルラインがあるかのように偽装しておく。
 風防は特に形が悪いが、もちろんそのまま。氷砂糖のような曇りは、表裏面にボッテリとクリアを塗布すれば、まあまあになる。前方に大きな隙間があるので、水性ボンドを流して膜を張り、これを塗ってごまかす。ホンキで見る人などいないから、これでいいのだ。
 無事に形になる。あまり似ていないが。
塗装。イイカゲンにやってオシマイ。デカールもペタペタ貼ってオシマイ。



 完成だ。「FIAT G.55」と言われればそうかもしれない。でも楽しく完成したから、精密でも完成しないのよりずっといい(でもなぁ、もうちょっとなぁ・・・)。



  Home>フィアット G.55 (SMER 1/48)> 飛行機プラモデル製作>2020年4月号
Vol.140 2020 April.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」
 

プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE