ジェネラル・ダイナミクス F-16 の原型機 YF-16 が、公式初飛行したのは1974年2月2日なので、もう46年前になりますか。胴体下面のペリカンを思わせる巨大な空気取り入れ口、主翼と胴体が一体化したブレンデッド・ウィング・ボディに魅せられ、たぶん多くのモデラーはタミヤ
48を作られたろうと思いますし、私もLS 144にお世話になりました。未だに廃れる様子のない F-16 の容姿には感嘆あるのみです。全生産数は4,500機を越え、未だ輸出向けの生産継続中とは、誰が予想したでしょうか。
WikipediaでF-16の採用状況を調べてみると、アメリカが2,244機でトップ、2位がイスラエルで362機、そして3位がトルコで240機にプラス30機の予定とあり、一寸驚きでした。トルコはライセンス生産も行い、一端は米軍に納入する形にして、対外有償軍事援助によりトルコ空軍に引き渡されているとありました。
|
|
トルコ空軍のF-16は、仇敵ギリシアとの対立で、ギリシア空軍のミラージュ2000に撃墜されたり(1996年)、ギリシアのF-16と空中衝突をしたり(2006年)、そして2015年には領域侵犯をしたとしてロシアのSu-24を撃墜する等、活躍中です。中華民国空軍がF-16の導入を熱望するのも分かります。
F-16の博物館入りは既に始まっていて、日本でも三沢航空科学館に展示されています。今回はイスタンブール航空博物館の展示機を紹介させて頂きます。
※本稿は博物館の表示とWikipediaを参照しました。 |