2nd CELICA XX A60型(1981年-1986年) これは人気で各社からKITが発売されました。
これが一番、かわいそうなCELICAでしょう。 1st CELICA XX はCELICAとは別物という認識でした。 3rd CELICA XX以降はSUPRAになり、CELICAとは決別しました・・ どちらもSHORT CELICAの比較対象にされませんでした。 2nd CELICA XX はSHORT CELICAと基本ボディは同じ 2.8L ENGINEで見た目も派手となれば どうしても比較されてしまいました。 特に3代目初期型 CELICAのPOP UP LIGHT は不人気で 当時 実車を見た時もオモチャのようで違和感がありました。 さらに1983年にAE86 REVIN/TERUENOが発売され 人気を食われてしまったのも痛かったです。 でも・・ 後期型リトラクタブルライトのBLACK MASK 特に吊り目リアライトのCOUPEは、なかなかのスタイリングでした。 なにより最後のRWD CELICAなのですから もっと評価されても良いと思うのです・・
プラモデル模型製作特集3
TOTAL PAGE