Home
> トヨタ セリカ 1600GT TA22-MQ 1970 (ハセガワ1/24)>特集 トヨタ>2023年2月号
トヨタ セリカ 1600GT TA22-MQ 1970 (ハセガワ1/24)
by
福田 道章
ハセガワのダルマセリカを作るのは2回目になります。
過去にプラキット化された中でもベストの部類でしょう。
いつかはリフトバックもとハセガワ様に期待しております。
今回は限定生産の純正ホイール仕様です。細目のタイヤで車高もバランスよく決まります。
キットはシンプルな構成でお手軽に製作できます。
ボディーカラーは説明書にあるイエロー+ホワイトで塗装しています。
(実車より憧れのバンダイ1/20のイメージ)
スチールホイール部分はフラットアルミで塗ってみました。
メッキパーツの補修などガンダムマーカーのメッキシルバーを多用しています。
ワイパーはメッキを剥がしてシルバーで塗装しました。
エンブレムのデカールは説明書ではモールドを削り落とすように
指示がありますがそのまま貼りつけて上からクリアー塗装しています。
(リヤのGTは欠けてしまいました。残念。)
窓枠は一度セミグロスブラックで塗ってからアルミテープの細切りを貼っています。
前後バンパーの接着にはせっかちなので両面テープを使用しました。
Home
>トヨタ セリカ 1600GT TA22-MQ 1970 (ハセガワ1/24)>特集 トヨタ>2023年2月号
Vol.174 2023 February. www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /
editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず/リンクフリー
「webモデラーズ について」
「広告のご出稿について」
プラモデル模型製作特集3
TOTAL PAGE