
M47パットン戦車 「バルジ大作戦」 ( イタラエリ 1/35)
|
by 入江健次 |

私の中で戦後の米軍戦車で一番恰好良いのはこの戦車で、一番恰好良い塗装はこの映画「バルジ大作戦」のグレーのタイガー戦車仕様です。
|

昔のハリウッド戦争映画でドイツ軍戦車役といえば、M48パットンかM41だったように思いますが、「バルジ大作戦」のM47はインパクトがありました。その後、食玩でもあったり、最近ではタミヤからのこのキットの再販でデカールが入っていたりで、やはり世間でもM47では一番人気のカラーリングなのではと思います。
|

制作について、私は昔からのストックがあったので新しい再販キットは買ってません。デカールだけの為には。昔のイタラエリ(今のイタレリ)のキットは今作っても全然大丈夫です。
|
制作も素組です。砲塔の後ろのボルトの追加と、運転手と無線手のハッチを開閉可能にしたぐらいです。
|

一番の肝は、なんといってもその塗装で、何度も動画を見ながら色を出していきました。映画の中でも場面によって色が濃い目のグレーだったり、白っぽいグレーで、最終的には自分の好みで塗りました。
|

戦車兵はドイツ戦車兵セットからパンサーに乗っていた人をスカウト。少しへスラー大佐に似てます。あの映画で不思議だったのはへスラーさんの他の乗務員は出てこなかったですね。今回は戦車兵セットから二人連れてきました。
|

完成すると恰好良いです。タイガー戦車にしか見えません。パンツァーリート が聞こえてきそうです。
|
Home>M47パットン戦車 「バルジ大作戦」 ( イタラエリ 1/35)> 特集 アメリカAFV>2023年11月号 |