Home
> SOPWITH TRIPLANE ( Revell 1/72 )>誌上個展>2024年12月号
SOPWITH TRIPLANE ( Revell 1/72 )
by GRIFFON
これも買ってから50年以上たってしまった。
1機作って、嫌になったのだよ。
翼張線が中間翼を貫通;貫通穴の位置出しが大変
主翼と胴体の間に変な斜め張線:滅茶苦茶やりにくい
その昔は塗装資料も少なく、やる気を失って放置
【【【【【【このままでは、どうにもならんぞ!!】】】】】】
NETで塗装資料を探し、やる気を無理に出して製作
前から探していたフランス、ドイツマーキングもGET
根気よく探せばNETで情報がタダで手に入る
いい時代になったものだ。
でも・・・やっぱ鬼面倒くせー
張線1本張ってタメ息、また1本張ってタメ息
張ったと思えば切れてるし・・遅遅として進まず
老眼もキツい、通す穴も糸(髪の毛)の先も見えているのですよ
でも、なぜか距離感が見えない・・
苦心惨憺の上、何とか完成
ま、作ってよかったよ。
複葉機は完成時の満足度が高い
昔、Revellの複葉機KITを棚買いしたんで
STOCKは、まだまだ沢山
(昔は\100で買えたのだよ:いい時代だった)
やはりRevellのWW1機は絶妙な機種CHOICE
何とか生きてるうちに完成させたい。
Home
>SOPWITH TRIPLANE ( Revell 1/72 )>誌上個展>2024年12月号
Vol.196 2024 December www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /
editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず リンクフリー
「webモデラーズ について」
「広告のご出稿について」
プラモデル誌上個展
12月号 TOTAL PAGE view