Home  > ゴメス (MARUSAN)>特集 60年代のSFプラモデル>2024年12月号

特集 60年代のSFプラモデル

ゴメス (MARUSAN)

  by GRIFFON


ゴメス/GOMES ( MARUSAN )

1966年1月2日 『ウルトラQ』第1話「ゴメスを倒せ!」
ウルトラ怪獣、第1号が登場:58年前・・
ゴメスは身長が10メートルと控えめでした。

奇跡的にMARUSANのKITが残っていました。


リモコンBOX 尾輪 紛失 角先端欠損の小破です。
欠損、破損部分を直し MOTORに注油して再生


当時としては顔の造形も、なかなか良く出来ています。









アロン ( IMAI )
これも小破で残っていました。
マグマ大使に登場した怪獣ですが全然、似てません。





トドラ
トドラも残っていましたが大分、破損しています。
これ 作っても只の【トド】です。

良品ならば1,653,000円の値が付いています。
君 実はすごいヤツだったんだね。


【憧れのビッグキット】
そして【憧れのビッグキット】といえば・・
そう、これです。
箱の大きさが600mm*420mm*100mmもあります。

模型屋の天井近くに君臨する高嶺の花でした。
買ってもらった時の、うれしさは今でも覚えています。
主要部品は残っているのでレストアしたいのですが
履帯を1本紛失しているのを、どうしたものか・・

もっとも、残った1本も使い物になりません。
一体物のポリエチレンベルトですが
固いのなんのNO55 MOTORでも回すのがやっとです。
初期ロットの不良品だったのです。

これを自作するのは・・
生きてるうちに何とかしたい物です。


  Home>ゴメス (MARUSAN)>特集 60年代のSFプラモデル>2024年12月号
Vol.196 2024 December.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
         editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集2


12月号 TOTAL PAGE view