Home  > De Bruyere C1 (1/32フルスクラッチ紙模型)<フルスクラッチビルド&ソリッドモデル<2025年1月号

フルスクラッチビルド & ソリッドモデルの製作

De Bruyere C1 (1/32フルスクラッチ紙模型)

  by TOSHI

昨年同様フルスクラッチ紙模型を投稿させていただきます。2025年最初は1917年にフランスで試作された「De Bruyere C1 」の1/32模型です。37mm砲を搭載予定のプッシャー式複葉機ですが何とも奇妙な姿です。


1917年4月に初飛行に挑みましたが、25フィートに達する前にクラッシュし裏返ってしまいパイロットは無事だったのですが計画は放棄されてしまいました。フランスらしく新機軸(金属胴体、カナード翼、翼端エルロン・・・)を採用していますが残念な結果に終わっています。先進的すぎてしまったようです。 


この角度から見ると、その奇妙さが際立ちます。まるでイカです。
1/72のレジンキットはあるのですがインジェクションモデルは無いようです。キットの無い機体を自由に作れるのが出来栄えはともかくとしてスクラッチ紙模型の良いところです。

















同じ大口径砲を搭載するプッシャー式戦闘機でもイギリスの「AD SCOUT」とは全く異なるアプローチです。
一見して同時代の機体とは思えないですね。


  Home>De Bruyere C1 (1/32フルスクラッチ紙模型)<フルスクラッチビルド&ソリッドモデル<2025年1月号

Vol.197  2025 January.    www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /
 editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作記事

1月号 TOTAL PAGE view