Home  > F-16 ( HASEGAWA, ESCI 1/72 ) >特集 世界の名機コレクションシリーズ No.8 F-16 ファイティングファルコン>2025年6月号

世界の名機コレクションシリーズ No.8  F-16 ファイティングファルコン

F-16 ( HASEGAWA,ESCI 1/72 )

  by GRIFFON



航空FAN 1974年3月号の表紙の
F-16は衝撃的でした。



それから50年たった今も現役とは 夢にも思ってないことでした。
そして、当時買ったYF-16のKITを 今になって作ることも・・


やはりJETは苦手で長年、放置してしまった
自分が成仏する前に作らんと・・


F-16A PLUS( HASEGAWA 1/72 )
始めて買ったが昔のYF-16のKITより
各段に進歩している。


改めて見直すと実に洗練された、良い姿
無粋なアメリカ人にしては良い出来
で・・うんざりする数のCAUTIONデカール
これだからJETは苦手

F-16B( ESCI 1/72 )
これも中々のKIT
たしか金型は日本製




F-16/79 ( HASEGAWA 改造 )
F100 ENGINEをJ79に換装した
DOWN GRADE MODELですが・・


こんなん大好きや!! 
とゆうことで作ってみました。

実機はF-16B/79の1機だけでしたが
もし採用されていたら台湾に供与されたでしょう。



うーん、やっぱエエわ、これ
真っ黒い煙を吐いて飛ぶ姿を見てみたい。

でも供与されたPILOTは何を思うのか
TIGER IIよりは良いが本物のF-16には敵わんし
俺ら所詮、二級品しかもらえんのか
でも、そうでしょうか
SPEC的には大分、劣るように見えます。
F-16B/79の試験結果が公表されてないので
何とも言えませんが
高空でも推力の落ちにくいTURBO JET
COMBAT PLUSもあるので有利になる場面もあるのでは




  Home>F-16 ( HASEGAWA, ESCI 1/72 )

Amazon 各カテゴリー 検索へ
Amazonプラモデル 飛行機の検索へ
Amazonプラモデル ミリタリーの検索へ
Amazonプラモデル 車の検索へ
Amazonプラモデル 船の検索へ
Amazonプラモデル ガンダムの検索へ
Amazonプラモデル 工具・塗料・材料の検索へ
Amazon 本の検索へ
Amazonプラモデル ハセガワ F-16


Vol.202 .2025 June.     www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /
                    editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず/リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集3

6月号 TOTAL PAGE view