2012年11月
|
○クラブクラウド 秋の作品展
|
11月10日(土) 11:00~17:00 、
11月11日(日) 10:00~16:30 |
場所:東京都 京王線 東府中駅北口
むさし府中商工会議所 2F会議室 (駅改 札北口から徒歩3分程です)
交通;新宿から京王線の急行で25分ほどの東府中駅北 口です,
お気軽にお越しください。
参加費:無料
主催者:クラブ クラウド
クラブクラウド2012年のテーマは(試作、ペーパープラン)です、
今年の夏は大変残暑が激しいですね、今年はメンバーも再編されまして毎年恒 例の展示会シーズンに入ってまいりました、
色々なジャンルの方々が出品するのが私達の特色ですので今年もノンストック を 合言葉に作った作品を見て頂きむさい男所帯ではありますが、見学に来ら れた方とメンバーが模型を通してお話が弾みましたら、今年もそのお話を魚に 打ち上げの時にいいお酒が飲めたら・・と思い思いに製作に励んでいます。 |
2012年10月
|
○ 第34回 翔バナイカイ作品展 |
10月21日(土)午前10時~午後6時
10月21日(日)午前10時~午後5時 |
会場 サロン・モンテメール(JR芦屋駅ビル6F)
今年のテーマ 『零戦・メッサー・ムスタング』
HP http://tobanai.digiweb.jp/
今年のテーマは超メジャー!
あなたもきっと作ってる?!
皆様の作品コーナーも設けております
お気軽にお出かけください。
|
 |
○「第24回 おしさんとお兄さんの模型展」
|
10月13日(土)11時~18時
10月14日(日) 9時~16時 |
会 場 大阪府 八尾市文化会館 プリズムホール 3階 展示室 (八尾市光町2-40 近鉄大阪線 八尾駅 徒歩5分)
入場無料
主 催 モデラーズクラブ ZERO ONE
ゲンセンカンモデルズ
フライングタイガース
テ ー マ 「アンチ・メジャー」
共同制作ジオラマ 1/72 「ゴジラVS昭和の自衛隊~おじさんとお兄さんのプラモ原風景」
そ の 他 誠に勝手ながら、当日の飛び入り出品は謹んでお断りいたしております。事前に各主催クラブまでお申し出下さい。
|

 |
○縮尺模型制作集団 親父モデラーズ
第7回模型展示会
|
10月 6日(土)10:00~17:00
10月 7日(日) 9:00~16:00 |
場所:ごうぎん ギャラリーロビー 入場無料
鳥取市栄町402 山陰合同銀行 鳥取営業部2階
交通:JR鳥取駅・北口より若桜街道を徒歩約5分
*会場に駐車場はありません。周辺の駐車場はブログでご案内しています。)
備考:当日のゲスト展示は大歓迎ですが事前に連絡を戴けたら幸いです。
毎年の秋の好例となりつつある作品展示会をこの秋も開催することになりました。
お近くにおいでの折りは、是非お立ち寄りください。
メンバー一同お待ちしております。
問合せ先:http://oyajimodelers.blog72.fc2.com/
主催者:縮尺模型制作集団 親父モデラーズ |
 |
2012年9月
|
○ ミヤモテン2012 |
9月9日(日) AM10:00~PM16:00 |
場所:静岡県富士宮市立富丘公民館(富士宮市青木326-1)
主催団体:富士宮モデラーズ作品展実行委員会
内容:模型作品展示と交流を目的。
招待模型クラブ様、個人モデラー様のオールジャンルの作品展示(昨年参考で300点以上)
一般の参加も飛び入り自由で募集いたしまして、模型を通じた「ものづくりの楽しさ」をPR。
子供向け模型教室(先着40名)、プロのモデラーさんによる塗装レクチャーなど、すべて無料で開催致します。
ブログ:http://ameblo.jp/386010/
問い合せ先:0544-27-7270(マルシン模型内のミヤモテン事務局、営業時間:10時30分~19時、木曜定休日)
|
 |
○ノンストック第21回展示会 |
9月8日(土)AM10:00~PM17:00
9月9日(日)AM10:00~PM16:00 |
場所 東京都八王子市 北野市民センター7階 「展示室」
京王線「北野」駅前北口より徒歩2分
北野市民センター
東京都八王子市を中心に活動しております模型サークル「ノンストック」では
この度新しいメンバーを加えて今年で21回目の「展示会」を行います。
他のサークルとは違う会員の力作の発表や物作りに興味のある方との親睦を深められるイベントです。
会員以外の方の作品出展も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください
テーマー
飛行機:「竜」にちなんだもの
AFV:「Ⅳ号戦車」
クルマ:マイベスト2012
艦船 :私の一押し
キャラ:私のハマリ物
|
2012年8月
|
○しろやま模型倶楽部作品展示会 |
8月18日(土)AM11:00~PM19:00
19日(日)AM10:00~PM17:00 |
場所 岩手県紫波町 盛岡南ショッピングセンターナックス
ナックスホール
岩手県の中央部を中心に活動してます、「しろやま模型倶楽部」の今年の展示会は8月の18・19日に紫波町のナックスホールにて開催します。
ウチの会だけでなく、近隣の模型サークル様の参加もあり、多種多様な作品を展示出来ると思いますので、盆明けの微妙な時期ではありますが、是非ともご来場ください。
一部の模型誌には「7月開催」の記事が載っておりますが、大変申し訳ないのですが、ソレはコチラの会場の都合で変更になり、実際の開催は8月になっております。
くれぐれもお間違えのないようにヨロシクお願いいたします。
|
 |
○大飛行の時代 ~戦争と平和の接点~ |
開催時間
8月12日(日)から14日(火)
8月12・13日 10:30~18:00
8月14日 10:30~15:00 |
場所と問い合わせ先:飯能市市民活動センター(埼玉県飯能市栄町24-4 丸広百貨店飯能店7階) 電話 042-973-2111
最寄り駅:JR・西武池袋線「東飯能」駅 東口
駐車場 :丸広百貨店飯能店地下駐車場(有料)
市役所駐車場(無料・徒歩)
第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の平和な時代にあった「大飛行の時代」を回顧する小展示会です。朝日新聞社の「朝風」・「東風」、「神風」号や毎日新聞社の「ニッポン」号、航研機、さらにリンドバーグの来日、ツェッペリン飛行船の日本訪問、女性飛行士などを当時の印刷物や写真で紹介します。
開催者:加藤寛之
|
○ MEETBALL 展示会 |
8月11日(土)AM10:00~PM5:00
12日(日)AM10:00~PM5:00 |
場所:アルネ津山4F展示ホール
主催:ミートボールMeetBall
テーマ:ファーストガンダム
ガンダム以外の飛行機、車、艦船、その他の作品も多数展示いたします。 |
 |
○ 西讃プラ模型展示会2012 |
8月4日(土)正午~26日(日)正午
|
場 所 香川県三豊市立豊中町図書館・エントランスホール
(うどん県三豊市豊中町本山甲236)
作品数 スケールものからキャラものまで150点超
(但し、長期展示のためショーケース内展示です。)
観覧無料
|
 |
○ 第5回 MOKEISHOP R 展示会
|
8月4日(土)10:00-17:00
8月5日(日)10:00-15:30 |
場所:奈良県大淀町文化会館 2F会議室
奈良県吉野郡大淀町桧垣本2090番地
近鉄下市口駅から徒歩10分(下市口駅よりふれあいバスあり)
問合せ先:MOKEISHOP R
TEL 0747-52-9592
HP http://www.mokeishop-r.com/
今年も展示会を開催いたします。
場所は前回と同じく大淀町文化会館です。
ジャンルを問わず、当店のお客様の傑作・力作を多数ご用意して
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
|
2012年7月
|
○ ポケットの中の模型展 in 夏休み
|
7月31日(火)~8月5日(日)
10:00 ~ 18:00(最終日5日は17:00まで)
|
場所:宮崎県 西都市・街角ギャラリーゆめたまご(西都ショッピングセンター パオとなり)
(問い合わせ先 0983-42-0027)
入場料無料 無料駐車場200台有(パオ駐車場)
展示内容:平成22~24年1月に展示した作品の再展示(一部新作有り)
展示する模型のジャンルはAFV(戦闘車両)、自動車、航空機、艦船、ガンプラ含むアニメ系のロボット等約100点
|
 |
2012年5月
|
○ SLB展示会 |
5月3日(木・祝)AM9:30~PM5:00
5月4日(金・祝)AM9:30~PM5:00
5月5日(土・祝)AM9:30~PM5:00
|
場 所 所沢航空発祥記念館「研修室」 入場無料
交 通 電車/西武新宿線「航空公園駅」徒歩8分
車/関越所沢ICからR463
所沢市街方面へ約6km
駐車場は複数あります(2時間まで無料)
私たちSLB(ストックレスブラザーズ)は埼玉・三芳町を拠点に
活動している飛行機プラモデル普及クラブです。
今回も所沢航空発祥記念館の協賛を得、「第26回SLB作品展」を
次の要領で開催することになりました。
テーマ ファントム & 夜にまぎれて
協 賛 所沢航空発祥記念館
042(996)2225
http://tam-web.jsf.or.jp/cont/index.htm
問合先 ワールドホビーショップ はせがわ
049(259)0169
http://www.016.upp.so-net.ne.jp/slb_hasegawa/
☆震災復興支援を目的に会員のストックなどを持ち寄りバザーを今回も行います。
趣旨をご理解の上ご協力をお願いいたします。
☆会場内の写真撮影は自由ですがマナーを守り撮影してください。
☆展示会場には会員が詰めておりますので、質問等はお気軽にお声掛け下さい。
★航空発祥記念館/研修室は入場無料ですが、記念館は(有料)です。
★記念館には日本でも数少ない大型映像館(有料)も併設されており、
迫力ある大画面の臨場感は感動モノです。
★駐車場は複数ありますが、連休中のため 混雑が予想されます。
電車では西武新宿線「航空公園駅」徒歩8分ほどです。
★航空発祥記念館は旧所沢飛行場の跡地を利用した航空記念公園の
広大な公園緑地の中にあり、、公園内には「ドッグラン」もあります。
公園内はペット同伴OKですが、施設内は入れません。
★ゴールデンウイークの一日、のんびりとご家族連れでお越し下さい。
|
2012年4月
|
○ 第18回Model Works 展示会 |
4月21日(土)12:00~18:00
4月22日(日)11:30~17:00 |
場所:ボークス大阪ショールーム 8Fイベントフロア
交通:大阪市営地下鉄堺筋線
「日本橋」駅下車 5番出口を出て南へ徒歩約10分
「恵美須町」駅下車 1-A5出口を出て北へ徒歩約8分
ModelWorksは、今年も例年どおり作品展示会を開催する運びとなりました。ささやかな展示会ではございますが、ご家族、ご友人お誘い合わせの上、是非ご来場下さいますようお願い申し上げます。
|
 |
2011年12月
|
○ 第11回「トライアングル」展示会 |
12月17日(土)11:00~18:00
12月18日(日)10:00~17:00 |
場所:神奈川県藤沢市湘南台1-8
湘南台公民館 1階 ギャラリー
小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン『湘南台駅』より徒歩5分
神奈川県藤沢市を中心に活動する模型サークル「トライアングル」が、恒例の展示会を開催いたします。
今年は「The 塗装」のテーマ展示をメインにマルチ・ジャンルな活動ぶりをお見せします。ゲスト作品歓迎。
問合先:当会ホームページをご覧ください。http://homepage2.nifty.com/try-raiden/
|
2011年11月
|
○ 2011クラブクラウド
秋の作品展
|
11月12日(土) 11:00~17:00
11月13日(日) 10:00~17:00 |
場所:東京都 京王線 東府中駅北口 むさし府中商工会議所 2F会議室 (駅改札北口から徒歩3分程です)
交通:新宿から京王線の急行で25分ほどの東府中駅北口です,
主催者:クラブ クラウド
クラブクラウド2011年のテーマは日本です
はたしてどんなものが飛び出すか。
今年の夏も大変残暑が激しかったですね,毎年恒例になりました秋の展示会のシーズンに入ってきました、
色々なジャンルの方々が出品するのが私達の特色ですので今年も思い思いに作った作品を遊びに来て見て頂けたら幸いです。 |
○GMCホビーショーin清水3rd 総合模型展 |
11月1日 10:00~17:00
11月2日 10:00~17:00
11月3日 10:00~17:00 |
場所:静岡市清水区 東海大清水キャンパス/3319教室
交通:JR清水駅よりしずてつバス三保山手線にて「東海大学・海技短大前」バス停下車・徒歩2分
東海大清水は静岡の清水にある小さいキャンパスです。クラブ規模も小さく少ないメンバーながらも、今年で3年目の展示会を行うこととなりました。
これといったテーマもなく、また総合模型という名のとおり作品のジャンルに垣根はありませんが、年齢層もあってキャラクターモデルが多めで作品数50点ほどの展示会を予定しております。
今年は3日の文化の日以外は平日の開催ということもありお忙しい方が多いと思いますが、メンバー一同お待ちしておりますのでぜひお越しください。
サークルブログ:http://tokaigmc.blog130.fc2.com/
|
2011年10月
|
○おじさんとお兄さんの模型展 第23回 |
10月22日(土)11:00~18:00
10月23日(日)9:00~16:00
|
場所:大阪府八尾市文化会館 プリズムホール展示室
主催:フライングタイガース、ゼロワン、ゲンセンカンモデルズ
の3クラブ共催 |
 |
縮尺模型制作集団 親父モデラーズ
第6回模型展示会
|
10月 9日(日)10:00~17:00
10月10日(祝)9:00~16:00
|
場所:ごうぎん ギャラリーロビー (入場無料)
鳥取市栄町402 (山陰合同銀行 鳥取営業部2階)
交通:JR鳥取駅・北口より若桜街道を徒歩約5分
*会場に駐車場はありません。周辺の駐車場はブログでご案内しています。)
毎年の秋の好例となりつつある作品展示会をこの秋も開催することになりました。
お近くにおいでの折りは、是非お立ち寄りください。
メンバー一同お待ちしております。
備考:当日のゲスト展示は大歓迎ですが、事前に連絡を戴けたら幸いです。
問合せ先:http://oyajimodelers.blog72.fc2.com/
|
 |
第33回 翔バナイカイ作品展
|
10月9日(日) 10時~18時
10月10日(祝)10時~17時
|
場所:サロン・モンテメール(JR芦屋駅ビル6F)
※ [新作100%] で お待ちしております。
ゲスト作品コーナーもあります |
 |
2011年9月
|
2011 FFC翼光会作品展示会
|
日時: 2011年9月17日・18日 10:00~16:00
|
場所: 盛岡市上田公民館(NHK盛岡放送局隣)
1F創作展示室
作品課題:「Red Star」
(ソ連関係のAFV・飛行機の模型作品の展示 |
 |
○徳島モデラーズ倶楽部
第29回模型作品展示会
|
9月3日AM9:00~PM5:00
9月4日AM9:00~PM5:00
|
場所:徳島市あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
今回のテーマは●航空機「海軍機・艦載機」●AFV「ドイツⅢ号
戦車」です。
|

|
2011年8月
|
○2011 ミートボール展示会
|
8月20日AM10:00~PM5:00
8月21日AM10:00~PM5:00
|
場所:アルネ・津山4F展示ホール
岡山県津山市新魚町17 |

|
○中津模型展示会
|
8月20日(土) 10:00~17:00
8月21日(日) 10:00~17:00 |
場所 中津市立小幡記念図書館大ホール
大分県中津市片端町1366-1
http://libwebsv.city-nakatsu.jp/
模型作りの面白さを色々な人にお伝えできればという思いと、今時の子供達
にも興味を持って貰いたいという思いから、
毎年夏休み時期に市立図書館という場所に拘って開催し続け、今年で第六回目を
迎えさせていただけることとなりました。
主催は中津模型クラブ「マーク2」が担当いたし、近隣の模型クラブさんからのゲスト参加を賜りながら、飛行機・戦車・ガンダム等キャラクターロボット・自動車等々様々なジャンルの模型を展示いたします。
展示スペースは広く開放致しますので、一般の方の当日の持ち込みも大歓迎します。皆様の御参加を心よりお待ち申し上げております。
詳細はクラブマーク2のHPに記載しております。
http://www.geocities.jp/club_mark2/tenjikai2011.html
|
○熊本トムキャッツ 航空機模型作品展示会
|
8月25日(木)~28日(日)
9:00~17:00 |
場所 くまもと工芸会館
熊本県 熊本市 川尻 1-3-58
http://www.kumamoto-kougei.jp/
今年のテーマは“水上機&飛行艇”です。
盛夏に、清涼感たっぷりの“水の上の飛行機”が皆様を、お待ちしています。
テーマ機以外の作品も、数多く展示しております。
また例年同様に、ご来場の方の作品お持込も大歓迎いたしておりますので、お気軽にご持参ください。
(但し、飛行機模型に限定いたします)
皆様のご来場を、会員一同心よりお待ちしております。
クラブ掲示板 http://cgi.sky.geocities.jp/uamc2009/cgi-bin/tomcats/joyfulyy.cgi |
 |
○第4回 MOKEISHOP R 展示会
|
8月6日(土) 11:00~17:00
8月7日(日) 10:00~16:00 |
場所:大淀町文化会館 会議室 (駐車場有り)
住所 奈良県吉野郡桧垣本2090番地
交通:近鉄電車 下市口駅下車 徒歩約10分
下市駅より ふれあいバス(無料バス)有り
当店のお客様が1年間に完成された作品の展示会です。昨年は220点の作品が展示されました。
春イベントで開催した「ファインモールド祭」の作品をはじめ、今年も個性的な作品が並ぶと思います。
なお、当日作品の持ち込みは受け付けておりません。皆様のご来場お待ちしております。
問合せ先:MOKEISHOP R
☎0747-52-9592 Fax:0747-65-8322
http://www.mokeishop-r.com/
|
○ 西讃プラ模型展示会2011 |
8月6日(土)正午~28日(日)午後3時まで |
場所 三豊市立豊中町図書館・エントランスホール
(香川県三豊市豊中町本山甲236)
観覧無料
スケールものからキャラクターものまで約150点展示
今年の展示会テーマ「対」及び詫間海軍航空隊機コーナーもあり |
 |
2011年7月
|
○模型サークル「ノン・ストック」20周年大展示会 |
7月16日(土)11:00~17:00
7月17日(日)10:00~15:30 |
会場:東京都産業労働局秋葉原庁舎 第2展示室
交通:JR秋葉原駅下車・中央改札口より徒歩1分
おかげさまで模型サークル・ノンストックは今年で創設20周年を迎えます。
このお祝いに、地元である八王子を飛び出して、模型のメッカ(聖地)秋葉原に記念の大展示会を開催致します。ぜひ皆様お誘い合わせのうえ、お出かけください。
もちろんゲスト展示も大歓迎ですので、奮ってご参加ください
入場、ゲスト参加ともに無料です
ゲスト参加の問い合わせは
イベント係り
ノン・ストック会員・鳥巣までお願致します
Eメールアドレス
wwgzlxf105@nifty.com
|
 |
2011年6月
|
○ナガサキ・プラモ・クレイジー作品展示会
|
6月4日(土)11:00~18:00
6月5日(日)10:00~17:00 |
場所: 長崎市浜の町アーケード内 石丸文行堂 6階イベントホール
(長崎県長崎市浜町8-32 入場無料)
交通: JR長崎駅から路面電車「正覚寺」行きに乗り、「観光通り」で下車、徒歩5分
紹介: 九州各地のクラブのご協力により、今回も作品展示会を行います。
今回の作品テーマは「スピットファイア&F-4ファントムⅡ」。
(カーモデル等も若干展示します。)
個人で参加される方も大歓迎ですので、ぜひ出展をお待ちしております。 その際は前もって担当者までお知らせいただけると助かります。
|

|
2011年5月
|
○ ルフトバッフェ模型展示会
|
5月1日(日)10:00~22:00
5月2日(月)10:00~17:00
|
場所: イオン津山ショッピングセンター 2Fイオン専門店街内 イオンホール
(〒708-0842 岡山県津山市河辺1000-1 ℡0868-21-7200)
交通 国道53号線沿い、津山駅より東へ車で約15分
中国自動車道、津山インターおりて正面
協賛 岡山未完成チーム、DASH‐8、親父モデラーズ(初日のみ)
岡山県北部を中心に活動しているルフトバッフェです、結成27年目です、そして30年目指して頑張っています。
今回はテーマとして「松本零士」物です。
GW中なので家族サービスなどお忙しいと思いますが会員一同お待ちしております。
会場は前回と同じイオン津山2階のイオンホールです、現在も連絡や告知に使うべきルフトバッフェHPは
事情により現在も稼働しておりません、ご迷惑をお掛けしますが今しばらくお待ち下さい。
このたびの東北太平洋岸地方を中心とした大地震と大津波には被害の大きさに驚いております。
岡山という遠隔地ではありますが被災された皆さまへお見舞い申し上げますと同時に一日も早い復興を願っております。
|

|
|
2011年4月
|
○ 大阪レディーバードクラブ
第37回作品展示会
|
4月23日(土)12:00~19:00
4月24日(日)11:00~17:00
|
場所 大阪府建築健保会館5F(入場無料)
(大阪市中央区和泉町2-1-11)
交通 地下鉄谷町線・中央線
谷町四丁目駅(8号出入り口)
より、徒歩5分。
ゲスト参加も大歓迎です、皆様の参加お待ちします。
クラブHP http://www.geocities.jp/osakaladybird/index.html
|
 |
○2011年度 第17回『むさしのフラップス展示会』
|
4月16日(土)11:00~17:00
4月17日(日)10:00~16:00 |
場所:さいたま市文化センター 第二展示室
(埼玉県さいたま市南区根岸1-7-1)
交通:JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅下車
西口より徒歩約8分
テーマ:銀
当日の作品持ち込みも大歓迎です。
皆様が作られた模型作品であればジャンルなどは問いません。
ご来場お待ちしております。 |
○第17回モデルワークス 展示会 |
4月16日(土) 12:00~18:00
4月17日(日) 11:00~17:00 |
会場:ボークス大阪ショールーム8Fイベントフロア
交通:大阪市営地下鉄堺筋線
「日本橋」駅下車 5番出口を出て南へ徒歩約10分
「恵美須町」駅下車 1-A出口を出て北へ徒歩約8分
*今年から展示会場が変わりました。新しい会場で皆様のご来場をお待ちしております
http://www.volks.co.jp/jp/volks/sr/sr_osaka/index_sr_osaka.aspx
|
2011年3月
|
○HARD & LIGHT 作品展 in 2011 |
3月12日(土)10:00~20:00
3月13日(日)10:00~17:30 |
場所:イオンモール浜松志都呂2F イオンホール
(静岡県浜松市西区志都呂町 5605)
交通:
JR「舞阪」駅北口バス乗り場・入野・浜松駅行きにて「イオンモール浜松志都呂」バス停下車
私たち模型サークル「HARD&LIGHT」の6回目となる作品展です。
年々ご来場者も増えスタッフ一同感謝いたしております。
今回も皆さんにお楽しみいただけるよう幅広いジャンルで展示しますのでお誘いあわせの上ご来場ください。
また当日の持ち込みも大歓迎! 皆様の作品展示をお待ちしております。
詳しくは掲示板をご利用ください。
HARD&LIGHT掲示板:http://6025.teacup.com/hardlight/bbs
|
2011年2月
|
○ モデラーズシンポジウムin長泉
|
2月27日(日) 10:00~16:00
|
場所: ベルフォーレ長泉 イベントホール及び工芸室
静岡県駿東郡長泉町下土狩821-1
交通: JR三島駅より車で7分
JR下土狩駅より徒歩12分
参加クラブ: MCプロジェクト
すとらいくべぜる
Club Varmint
デコトラ模型倶楽部(仮)
モデラーズクラブ メビウス
他個人参加者
ゲスト 加藤智氏
川口克己氏
安蒜利明氏
開催内容 「模型つくりの楽しさを伝えよう」をテーマに模型作品展示はもちろん 講演会やパネルディスカッション、ゲストを交えての座談会を行います。 また模型製作体験会を開催。中学生以下のお子様には無料にてキットを提供。 その場で作製して頂きます。 入場無料。無料駐車場もあります
サークルブログ http://mcproject.blog.shinobi.jp/
|
○模型サークル【暗礁空域”茨の道”】主催合同展示会
|
2月11日(金)11:00-17:00
2月12日(土)9:00-17:00 |
場所:神戸市立地域人材支援センター 多目的室1-1
(有料駐車場有り)
交通:JR新長田駅から南へ徒歩10分
神戸地下鉄【駒ヶ林】から西へ徒歩3分
費用:参加無料(駐車料金等は自腹です)
HP:http://www2u.biglobe.ne.jp/~himeya/goudou1.html |
2011年1月
|
○横浜モデラーズクラブ合同展示会
|
2011年1月29日(土)10:00~17:00
1月30日(日) 9:30~16:00
|
場所:かながわ県民センター1F展示場
テーマ:空を飛ぶもの
主催:横浜モデラーズクラブ合同展示会実行委員会
参加クラブ
H.U.D
模型サークル
トライアングル
クレイジーフォームズ&クラブ・オブ・ビギナーズ
サラダボール
ひやめし会
パッセンジャーウイング
模型倶楽部コックピット
ノンストック
横浜サンダウナーズ(順不同)
|
2010年12月
|
|
|
|
○第2回「明石模型クラブ」作品展示会&サロン
|
12月18日(土)10:00~17:00
12月19日(日)10:00~17:00
|
場所: 石市立勤労福祉会館2階第5会議室
(http://www.aicc.or.jp/sisetu/kinrou/kinrou.html)
交通:
JRまたは山陽電鉄明石駅下車、南東へ徒歩約10分
明石市及びその周辺地域に住まいする会員で構成している明石模型クラブの作品展示会です。今年の年初に設立したばかりのクラブですが、明石プラモデル甲子園の運営協力に弾みを得たこともあり、30余名の会員が各種スケールモデル、キャラクターもの、フィギュアなど幅広く活動している成果150点以上の作品をご堪能ください。
今回の自主テーマは1/72スケール第二次大戦のレシプロ単戦で、約50機を展示予定です。
ゆったりしたスペースで、お茶等の飲み物も用意してますので、お気軽にご来場ください。
なお、会場には駐車場がありませんので車で来場される方は、市民ホール(市役所)など近くの駐車場をご利用ください。 |
○ 第15回Do!モデラーズ展示会 |
12月11日(土)12:00~18:00
12月12日(日)10:00~17:00 |
場所;土浦市亀城プラザ2F第1展示室
(茨城県土浦市中央2-16-4)
茨城県南地域で活動している模型クラブDO!モデラーズの第15回展示会です。
DO!モデラーズHP:
http://domodelers.web.fc2.com/index.html |
○ 2010年度 MGS展示会 |
12月4日(土)12:00~17:00
12月5日(日)10:00~16:00 |
場所:北沢区民会館「北沢タウンホール」第3集会室(3F)
(東京都世田谷区北沢 2-8-18)
交通:小田急線・京王井の頭線「下北沢」駅南口下車徒歩5分 |
2010年11月
|
○ SME 2010
『~SME~下野モデラーズエキシビジョン』 |
11月27日(土)~12月5日(日)
※ 11月29日(火)は「壬生町おもちゃ博物館」休館日です。 |
場所: 壬生町おもちゃ博物館 新館1階 わくわく夢広場
栃木県で開催される模型の展示会です。今回で2回目となります。サークル・個人の垣根を越えて、模型好きの人達が集まる展示会を目指しています。
一般見学者はおもちゃ博物館入館料が必要になります。
(大人600円 小学生以下300円 3歳以下は無料) |
○ 第10回「模型サークルトライアングル」展示会
|
11月27日(土) 10:30~18:00
11月28日(日) 10:00~17:00 |
場所:神奈川県藤沢市湘南台1-8
湘南台公民館 1階 ギャラリー
(神奈川県藤沢市湘南台1-8)
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~geibnzai/map2.htm
小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン『湘南台駅』より徒歩5分
神奈川県藤沢市を中心に活動する模型サークル「トライアングル」が、恒例の展示会を開催いたします。
今年はいよいよ第10回を迎え、「大きい模型!」のテーマ展示をメインにマルチ・ジャンルな活動ぶりをお見せします。
問合先:当会ホームページをご覧ください。http://homepage2.nifty.com/try-raiden/
|
○ 「10’ 天領プラモデル大会」 |
11月27日(土)
11月28日(日)
|
会場:日田市中央公民館
大分県日田市上城内町2-6
テーマ:Anniversary(記念)
コメント:
天領プラモデル大会は今年で10回目となりました。
そこでテーマもAnniversary(記念)としました。
あなたの「記念」を作品にしてください。
|
 |
○ 2010年ロスバッハ模型工房
展示会
|
11月21日(日) 10:00~16:00
|
場所:横浜港大さん橋客船ターミナル内 大さん橋ホール
(ホビーフォーラム内 モデラーズクラブ作品展示として参加)
テーマ:「日本の城モデル」その他、SF・AFV等 濃い作品が並びます |
○第29回未完成チーム模型展示会
|
11月20日(土) 10:00~18:00
11月21日(日) 10:00~17:00
|
場所:岡山市奉還町 オルガギャラリー4階
岡山駅西口より北へ徒歩2分
会場問い合わせ先 086-256-7244
メインテーマ/『運ぶ』
~トラック、バス、鉄道等の乗り物から、輸送機、空母、貨物船まで~
サブテーマ/ノーズアート(大戦機), F-5ファミリー(現用機)
虎(AFV), 戦艦(自由工作)
オレ様のザクを見ろぉー(キャラ)
BANDAIベスト・メカコレクション(キャラ)
http://mikanseibbs.bbs.fc2.com/ |
 |
○ 第8回SHizuoka プラモクラブ合同作品展示会 |
11月20日(土) 9:00~17:00
11月21日(日) 9:00~16:00 |
場所:ツインメッセ静岡
(静岡市静岡市曲金3-1-10)
交通:JR「静岡」駅北口13番からバス「ツインメッセ南郵便局」下車
参加:静岡県および近県のプラモデルクラブなど20クラブが参加します。 |
○ 伊勢フライングヴィーナス 2010年作品展示会
|
11月13日(土) 11:00~17:00
11月14日(日) 10:00~16:00 |
場所:伊勢市生涯学習センター「いせトピア」
http://www.isetopia.jp/
交通:下記サイトをご参照ください。
http://isefv.sakura.ne.jp/info/info.htm
PR:三重県で活動するオールジャンル系の模型クラブです。
今年のテーマは「フィクションの映像作品に登場するメカ・キャラ」 です。映画やアニメ、ドラマ、ゲームなどに登場するメカやキャラを 模型で表現します。
その他、テーマ作品以外にも、多数作品を取り揃えて展示いたします。
弊会展示会では、ゲストモデラーによる作品展示も受け付けています。
当日の飛び込み参加、短時間のみの参加など、大歓迎!
皆様の御来場をお待ちいたしております。
http://isefv.sakura.ne.jp/
|
○ 2010 クラブクラウド 秋の作品展 |
11月6日(土) 12:00~18:00
11月7日(日) 10:00~16:00
|
場所:東京都 京王線 東府中駅北口 むさし府中商工会議所 2F会議室
交通: (東府中駅改札北口から徒歩3分程です)
主催者:クラブ クラウド
クラブクラウド2010年のテーマはUSSR&ロシア
はたしてどんなものが飛び出すか。
新宿から京王線の急行で25分ほどの東府中駅北口です。
お気軽にお越しください。
最近は秋めいてきまして過ごし易くなってきました、この秋の展示会に足を運んでみては
いかがでしょうか?ローカルな雰囲気で思い思いに作った色々なジャンルの方々が出品するのが私達の特色ですので
楽しみにきて頂けたら幸いです。 |
○ 第18回 彩雲会展 |
11月6日(土) 10:00~17:00
11月7日(日) 9:00~16:00 |
場所:大阪リバーサイドホテル5階B会議室
(大阪市都島区中野町5-12-30)
交通:JR環状線「桜ノ宮」駅下車、西口改札を出て北へ徒歩2分
テーマ 「見ていただきたい作品」
内容 新作、旧作を含め 基本的には航空機全般
(民間機、軍用機を問わず)
http://saiunkai.s261.xrea.com/
|
2010年10月
|
○ 平成22年度 小松Gクラブ展示会 |
10月30日(土)9:30~17:00
10月31日(日)9:00~16:00 |
場所: 石川県立航空プラザ
(石川県小松市安宅新町丙92番地、石川空港前)
交通:JR「小松」駅より空港空港行きバス15分
小松ICより車で7分 |
○ 第37回松戸迷彩会作品展 |
10月30日(土) 12:00~18:00
10月31日(日) 10:00~16:30 |
場所:松戸市小金市民センター2Fホール
(千葉県松戸市小金きよしケ丘3丁目1-1)
交通:千代田線「北小金」駅南口より徒歩8分
テーマ:「多翼機(主翼のみ)」
多様なる、多種多翼の機体が勢ぞろい!
ゲストコーナーあり、持ち込みOKです。
|
○ 第21回 SIRIUS、同志社大学模型同好会、SOMETIME合同展示会 |
10月23日(土)13:00~18:00
10月24日(日)11:00~17:00 |
場所:ボークスホビースクエア京都1Fホール
(京都府京都市下京区七条御所ノ内町60)
交通:JR「西大路」駅下車
改札 左、西大路通りを北向きに徒歩7分
テーマ:SIRIUS ヘリコプター、VTOL
SOMETIME AFV他
|
○ 親父モデラーズ 第5回模型展示会 |
10月16日(土)10:00~17:00
10月17日(日) 9:00~16:00
|
場所: ごうぎんギャラリーロビー
(鳥取県鳥取市栄町402 山陰合同銀行鳥取営業部2F)
交通:JR[鳥取」駅 から徒歩5分
|
○ 第44回 室蘭プラ模型愛好会MPMC展示会 |
10月9日(土) 12:00~17:00
10月10日(日) 9:30~17:00
10月11日(月・祝)9:30~17:00
|
場所:NHK室蘭放送局プラザミュー
(北海道室蘭市山手町1-3-50)
交通:JR「室蘭」駅から徒歩10分
今年の展示会のテーマは「トラとイギリス・32」です。
また ガンダムも充実しています。
他に子供プラモ教室、ゲストコーナーもありますので
皆様のご来場をお待ちしております。
|
○ 第6回 高松ニッパーズ展示会 |
10月9日(土) 10:00~17:00
10月6日(日) 10:00~17:00 |
場所: 高松サンポート 市民ギャラリー
JR高松駅より徒歩2分 地下駐車場あり(有料)
テーマ:
10年のテーマは「カラフルな模型」。
|
 |
○ 新潟モデラーズクラブ作品模型展示会 |
10月10日(日) 9:00-19:00
|
場所:アビタ新潟亀田店2Fエレベーター前イベントスペース
(新潟県新潟市港南区鵜ノ子 4-466)
交通: 高速「新潟亀田」インターから会津若松方面へ3分
このたび新潟モデラーズクラブは創立20周年を迎え、第11回目の作品模型展示会を行います。 ご家族ご友人お誘いの上、ご来場お待ち申し上げております。
|
○ 第二十二回 おじさんとお兄さんの模型展
|
10月 9日〔土〕 11時~18時
10月 10日〔日〕 9時~16時 |
場所: 八尾市文化会館(プリズムホール) 5階 レセプションホール
(大阪市八尾市光町2-40)
今年は例年と会場のフロアーが異なりますので、ご注意ください。
交通:「八尾」駅より徒歩5分
今年のテーマ 「名脇役」
「特撮」
共同制作ジオラマ 「猛虎、南礁に降り立つ 海軍第261航空隊」
1/48 1800×3600
主催クラブ
ZERO ONE
ゲンセンカン・モデルズ
フライング・タイガース
※ 会場面積の都合により、当日飛び入り参加はお受け出来ません。事前にご連絡ください。
|
○ 第32回 翔バナイカイ作品展 |
10月10日(日) 10:00~18:00
10月11日(月・祝)10:00~17:00
|
場所: サロン・モンテメール
(JR芦屋駅ビル6F) TEL 0797-31-0203
|
 |
2010年9月
|
○ 第32回 大激作展
|
9月25日(土) 11:00-18:00
9月26日(日) 10:00-17:00
|
場所:北千住駅前シアター1010 10階アトリエ (マルイ10階)
交通: 北千住駅西口 すぐ
JR常磐線・
東京メトロ 千代田線 半蔵門線 日比谷線
東武伊勢崎線
各クラブ1年の成果を並べて皆様のご来場をお待ちしております。
テーマ:今年の各クラブ テーマは下記の通りです。
リバティーウィング: 艦載機
ほらぶろわーず: サンニイ(32)
無名会: 1/48 トレーナー
ストール: チャレンジ 1/32SC
|
○ 徳島モデラーズ倶楽部
第28回 模型作品展示会
|
9月25日(土)10:00~18:00
26日(日)10:00~17:00
|
会場 シビックセンター5Fギャラリー
徳島市元町1丁目24アミコビル5F
088-626-0408
地図
交通:JR徳島駅から徒歩5分
今年のテーマは飛行機班が「英国機」です。変わった人が多いクラブですから、まともな英国機があるかどうか心配です。作品はもちろん見ていただきたいのですが、ちょっと変わった人たちとの会話もお楽しみください。
AFV班のテーマは「Sd.Kfz.234/2PUMAプーマ」です。AFV班は最近メキメキと実力向上中です。
恒例のチャリティ・フリマーケットも開催いたします。ひょっとしたら掘り出し物をゲットできるかも。
 |
○ 第15回模遊美(も~あしび)
作品展示会 |
9月19日(日)11:00~17:00 |
場所:沖縄市中央公民館 (沖縄市民会館中ホール隣)
(沖縄県沖縄市八重1-1-1)
交通:沖縄市「ゴヤ」バス停からパークアベニューを道沿いに進み、コリンザを右折。徒歩5分 (大型無料駐車場あり)
テーマ:「フネ」
沖縄プラモデラーズクラブ模遊美HP:
http://moasibi.fc2web.com/
|
○松山エアモデラーズクラブ(MAC)展示会 |
9月11日(土)10:00~18:00
|
場所:松山空港愛媛航空格納庫
(「空の日」イベント第2会場 *松山空港ビルの奥)
松山空港「空の日」恒例になりました第7回松山エアモデラーズクラブ(MAC)展示会を行います。当日は様々なイベントもあり、また実機も見られますので たくさんの皆様のご来場をお待ち申し上げております。 |
2010年8月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○熊本トムキャッツ作品展示会
|
8月26日(木)9:00~17:00
8月27日(金)9:00~17:00
8月28日(土)9:00~17:00
8月29日(日) 9:00~17:00 |
場所: くまもと工芸会館
熊本県 熊本市 川尻 1-3-58
地図
今年も 熊本トムキャツツ 航空機模型作品展示会を
開催いたします。
今年のテーマは ”大物”です。大きな機体のみならず、飛行機にまつわる大きな物語等、作者の思う大物が登場します。
また、作品のお持ち込み展示も大歓迎致します。
お気軽にご持参下さい。(航空機模型限定です)
皆様のご来場を会員一同心よりお待ちしております。
|
○ 第2回「艦の会」艦船模型展 |
8月21日土曜日(10:00~17:00)
8月22日日曜日(10:00~15:30)
8月23日月曜日(10:00~12:00) |
場所:会館とどろき1Fギャラリー
(神奈川県川崎市中原区宮内4-1-2)
交通:JR南武線、東急東横線、目黒線、新宿湘南ライン、横須賀線「武蔵小杉」駅下車、北口からバス「市営等々力グランド入り口」下車 |
○下関模型クラブ巌流会 第5回模型展示会 |
8月21日土曜日(10:00~17:00)
8月22日日曜日(10:00~15:30)
|
場所;下関リサイクルプラザ「環境みらい館」3階第二研修室
山口県下関市古屋町一丁目18-1) ◎入場無料
内 容:
AFVからキャラクターまで幅広いジャンルの作品を展示する他、「5」をテーマとした企画展示やガンプラ30周年記念企画、当クラブで開催中の「タミヤMM旧作筆塗りチャレンジ」参加作品の展示等を行います。また、ゲストコーナーも設置して、県内外のクラブやモデラーの皆さんと交流を深めるとともに、模型作りの経験の無い方にも楽しんでいただける展示会にしたいと考えております。多数の皆様のご来場をお待ちしています。
◎展示会広告ページ
http://www.geocities.jp/umkobo/sffc2010/index.html
◎展示会に対するお問い合わせ先
playback1@mac.com
下関模型クラブ巌流会HP
http://www.d3.dion.ne.jp/~toj/pb/
◎タミヤMM旧作筆塗りチャレンジサイト
http://www.geocities.jp/umkobo/fude/index.html
|
○ 第3回 MOKEI SHOP R 展示会
|
8月7日(土)10:00~17:00
8月8日(日)10:00~15:30
|
場所 大淀町文化会館 会議室A
奈良県吉野郡大淀町桧垣本2090番地
入場無料
但し、作品の持ち込み展示は出来ません。 |
○西讃プラ模型展示会・2010 |
8月1日(日)12:00開始
8月29日(日) 15:00終了
毎日 9:30~18:00
(ただし 月曜日は休館日) |
場所:三豊市豊中町図書館エントランスホール
(香川県三豊市 豊中町本山甲236)
交通:JE予讃線「本山」駅下車徒歩10分
三豊市役所 豊中庁舎横
高松自動車道 さぬき豊中I.C下車1km
内容
スケールキット及びキャラクターキット等 約100点
主催 西讃の模型づくり普及会
協力 香川進空会、ミント模型クラブほか
|
 |
○富士宮モデラーズ作品展 |
8月1日 10:00~17:00 |
場所:富丘公民館
(静岡県富士宮市青木 326-1)
|
2010年7月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ ミートボール展示会 |
7月31日(土) 10:00~17:00
8月1日(日) 10:00~17:00 |
場所:津山アルネ4F展示会場
(岡山県津山市新魚町17 )
交通;JR津山駅より徒歩5分
|
 |
○ 第27回 NEXT ONE 作品展示会 |
7月17日(土) 10:00~16:00
7月18日(日) 10:00~16:00 |
場所:大子町立中央公民館講堂 1F
(茨城県大子町池田 2669)
地図
テーマ:ロッキード
恒例となったプラモ教室も開催する予定です。(小中学生対象)
|
○ 第6回 艦船模型合同展示会 |
7月17日(土) 12:00~18:00
7月18日(日) 10:00~16:00 |
場所:台東区区民館8F第2会議室
(東京都台東区花川戸2-6-5)
交通:東京メトロ銀座線「浅草」駅7番出口 から徒歩5分
主催:艦船模型合同展示会実行委員会
|
○ 明石 プラモデル甲子園 作品展示 |
7月10日(土) 10:00~17:00
7月11日(日) 10:00~14:00 |
場所:明石市立文化博物館
(明石市上の丸2丁目13-1
内容は 下HPをご覧ください。
http://akashi-plamo.hp.infoseek.co.jp/
|
○ 2010 FFC翼光会作品展示会 |
7月3日(土) 11:00~17:00
7月4日(日) 10:00~16:00 |
場所;盛岡市上田公民館1F創作展示室(NHK盛岡放送局隣)
内容は
FFC翼光会HP をご覧ください
http://fcc1970morioka.web.fc2.com/
|
○ 第4回 新潟エアクラフトモデラーズ(NAM) 展示会 |
7月3日(土) 10:00~17:00
7月4日(日) 10:00~16:00 |
場所:リバーサイド千秋(アビタ長岡店)2F フェニックスホール
(新潟県長岡市千秋2-278)
テーマ: 「シルバー」
|
2010年6月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ WINDS 飛行機模型展示会 |
6月26日(土) 11:00~18:00
6月27日(日) 10:00~16:00 |
場所:神戸 三宮センタープラザ西館6F2号会議室
(兵庫県神戸市中央区三宮町 2-11-1)
テーマ:エピソード10 「1/32」
「世界の傑作機 71~90」
|
2010年5月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ C.C.C. 模型展示会 |
5月16日(日) 11:00~17:00 |
場所:豊中市千里文化センター「コラボ」多目的スペース
(大阪市豊中市新千里東町1-2-2)
交通:北大阪急行電鉄「千里中央」駅下車すぐ
|
○ 静岡ホビーショー
「第21回 モデラーズクラブ合同作品展」 |
ホビーショー一般公開日
5月15日(土) 9:00~17:00
5月16日(日) 9:00~16:00 |
場所:ツインメッセ静岡
(静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10)
地図
○無料シャトルバス
・JR静岡駅南口 ⇔ツインメッセ静岡
・競輪場臨時駐車場⇔ツインメッセ静岡
・JR東静岡駅⇔ツインメッセ静岡
全国のモデラーが自慢の作品を持ち寄り 作品展を開催します。第21回目を迎える今年は、台湾、韓国などの海外クラブも合わせ 175のクラブが参加、発表作品数は 6000を上回る 世界に冠たる模型展示会となります。
今年はwebmodelersも作品展に初参加します。読者もちより作品展と致しますので、ぜひ 皆様も自作作品をお持ちよりください。
|
○ストール個展2010 |
5月3日・11:00~18:00
5月4日・10:00~17:00
|
場所:文京シービックセンター1F
シビックギャラリー1
○シビックホール所在地:
〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21
テーマ 私のこだわり |
 |
○ 第21回気狂家(ききょうや)大展示会inボークスホビースクエア大阪 |
5月2日(日) 11:00~18:00
5月3日(月祝) 10:00~18:00
5月4日(火祝) 11:00~17:00
|
場所 ボークスホビースクエア大阪4階イベントフロア
(大阪市浪速区日本橋4-9-17)
交通:大阪市営地下鉄堺筋線「恵比寿駅」1-A出口から北へ徒歩7分
|
○ 模型サークルOWLS 作品展示会 |
5月3日(月、祝) 10:00~17:00 |
場所:うきしろロビーイベントホール<JR「三原」駅隣接
(広島県三原市城町 1-1-1)
交通:JR「三原」駅南口を出て東へ徒歩約1分
|
○ モデラーズジャンクション開催 |
5月3日(月、祝) 10:30~16:30 |
場所:ももちパレス小ホール
(福岡県福岡市早良区百道2-3-15)
交通:地下鉄「藤崎」駅より徒歩1分
主催:YKMM「九州、山口モデラーズミーティング」と近郊の模型サークルとの合同展示会です。 |
○ 2010年度ルフトバッフェ模型展示会 |
5月2日(日) 10:00~22:00
5月3日(月、祝) 10:00~17:00 |
場所:イオン津山ショピングセンター2Fイオン専門店街内*通路連絡橋スペース(岡山県津山市川辺1000-1)
交通:国道53号線沿い、「津山」駅から東へ車で約10分
|
2010年4月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 仙台翼産会 2010年展示会 |
4月25日(日) 10:00~17:00
|
場所: 仙台市中央市民センター パルシティ仙台 7F 第一創作室 (宮城県仙台市宮城野区榴岡4-1-8)
地図
交通: JE「仙台」駅東口よりクリネックス・スタジアム方面へ徒歩約3分
今年のテーマ: ロケット飛行機 |
○ モデラーズ エキシビジョン2010 |
4月24日(土) 9:00~18:00
4月25日(日) 9:00~16:00
|
群馬県生涯学習センター1階展示室
(群馬県前橋市文京町 2-19-18)
一般公募による模型展示会です。(見学は無料)
JME H.P :http://jmex.web.fc2.com/ |
○ むさしのフラップス 第16回展示会 |
4月17日(土曜) 11:00~17:00
4月18日(日曜) 10:00~16:00 |
埼玉市文化センター第2展示室
(埼玉県埼玉市南区根岸1-7-1)
JR「南浦和」駅 西口より徒歩8分
地図
主題 「模型的小国」 |
○ 第10回 中国AFVの会 |
4月18日(日) 10:00~16:00 |
福山市民参画センター4階
(広島県福山市本町1-35)
交通 JR「福山」駅北口より北側へ徒歩7分
参加費 500円 |
○ 模型クラブ・コクピット展示会
2010春 |
4月10日(土) 11:00~20:00
4月11日(日) 10:00~17:00 |
横浜市栄区民センターリリス2FギャラリーA
(神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷 1-2-1)
交通 JR京浜東北・根岸線「本郷台」駅より徒歩3分
テーマ:「羽コン」
「一撃殺虫ホイホイさん祭り」、「Ma.K祭り」 |
○ モデラーズOYAMA第21回 模型展示会 |
4月3日(土) 9:00~18:00
4月4日(日) 9:00~16:00 |
「道の駅 思川・小山評定館」
交通 栃木県小山市大字下国府塚25-1 国道50号沿い)
JR宇都宮線「小山」駅からコミュニティバス運行
|
○ 浜松BMC航空機模型展示会 |
3月30日(火) 11:00~18:00
3月31日(水)~4月3日(土) 9:00~18:00
4月4日(日) 9:00~16:00 |
クリエート浜松ギャラリー33
(静岡県浜松市早馬町2-1)
内容:航空機模型完成品約120点(1/48スケール中心)
浜松BMC H.P
http://www.maroon.dti.ne.jp/wingqs-bmc/ |
2010年3月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 第16回 モデルワークス&M's PLUS展示会 |
3月27日(土) 12:00~18:00
3月28日(日) 10:00~16:00 |
大阪市立中央青少年センター5F 第2ホール
(大阪府大阪市中央区法円坂1-1-35)
交通 JR環状線「森之宮」駅より西へ徒歩10分
地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森之宮」駅より 西へ徒歩8分
地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」駅より東へ徒歩8分
|
○ 奈良模型愛好会「春展」 |
3月21日(日曜) 10:00~18:00
3月22日(月曜) 10:00~16:00 |
場所:ギャラリースペースAtoA
(奈良県橿原市久米町654)
近鉄「橿原神宮前」駅東口下車3分、橿原ロイヤルホテル横
テーマ 「ジオラマ」
奈良模型愛好会HP
http://nabeck.web.fc2.com/tenji.htm
|
○ HARD&RIGHT作品展in2010 |
3月6日(土曜) 10:00~20:00
3月7日(日曜) 10:00~17:30 |
場所:イオンモール浜松志都呂ショッピングセンター 2F イオンホール (静岡県 浜松市 西区 志都呂町 5605)
地図
JR「舞阪」駅北口バス乗り場・入野・浜松駅行きにて「イオンモール浜松志都呂」バス停下車
今回で5回目となる作品展です。オールジャンルで展示しますのでお誘いあわせの上ご来場ください。
また作品の持ち込みも歓迎いたします。ぜひご参加ください。
詳しくは掲示板をご利用ください。
掲示板:http://6025.teacup.com/hardlight/bbs
|
2010年2月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 大阪経済法科大学模型研究会25周年記念展示会 |
2月13日(土曜) 11時~20時
2月14日(日曜) 10時~17時
|
場所: スーパーキッズランド日本橋店6Fイベントホール
(大阪府大阪市浪速区日本橋4-12-4)
|
○ 第15回ミンダナオ海展示会 |
2月13日(土曜) 10時~17時
2月14日(日曜) 10時~16時
|
場所: 船の科学館フローティングパビリオン羊諦丸内アドミラルホール
地図
新交通ゆりかもめ「船の科学館」駅下車
テーマ 「世界の軍艦~戦後各国の海軍と海上自衛隊」
|
○ MMC第15回 「模型を捨てられない大人達の模型展示会」
MMC (三鷹武蔵野模型クラブ) |
2月13日(土) 12時~17時
2月14日(日) 10時~17時 |
場所: 武蔵野芸能劇場2Fホール
(武蔵野市中町 1-10-15)
JR中央線「三鷹」駅北口徒歩1分
(北口交番より線路沿い新宿方面へ)
展示内容:航空機スケールモデル、カーモデル、AFV,WLなど
|
2009年12月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 2009JMC作品展<大阪会場>
クラブ合同展示会が併設されています |
12月12日(土) 10:00~17:00
12月13日(日) 10:00~16:00 |
場所:大阪城ホール城見ホール
(大阪府大阪市中央区大阪城3-1)
交通:JR環状線「大阪城公園」駅下車徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅下車徒歩5分 |
○ 第14回Do!モデラーズ展示会
|
12月12日(土) 12:00~18:00
12月13日(日) 10:00~17:00 |
場所:イーアスつくば2階イーアスホール
(茨城県つくば市研究学園C50街区1)
|
○ 第2回アサヒ倶楽部作品展示会
|
12月12日(土) 10:00~17:00
12月13日(日) 9:00~16:00 |
場所:半田勤労福祉会館(アイプラザ半田)
2階小ホール
(愛知県半田市東洋町1-8)
交通:JR武豊線「半田」駅下車徒歩15分。駐車場あり
|
2009年11月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 『プラモデルを楽しもう~SME~下野モデラーズエキシビジョン』
|
平成21年11月28日(土)~12月6日(日)まで
※11月30日(月)は壬生町おもちゃ博物館が休館日です。 |
●開催会場
栃木県下都賀郡壬生町
壬生町おもちゃ博物館
新館一階わくわく夢広場 展示場
※大人一人\600の入館料が必要です
●出品参加作品ジャンル
各種スケールモデルからアニメ関連まで何でも構いません。
●作品出品参加者募集期間
平成21年10月末日まで
●作品出品したい方は以下のアドレス迄御連絡下さい。
Web:http://sme01.web.fc2.com/
mail:sme_info@mail.goo.ne.jp
※作品出品者からは参加料\300を集金させて頂きます。
其の代わり作品出品者各位は会期中おもちゃ博物館入館料は必要有りません。
出品者個人識別用カードを博物館事務所で管理致しますので来館時には必ず手続きを踏んで下さい。
<<追記>>
一般見学者はおもちゃ博物館入館料(大人\600)が必要になります。
(※3歳以下は無料です)
|
○ 2009大阪レディーバードクラブ第36回作品展示会 |
11月28日(土) 12:00~19:00
11月29日(日) 11:00~17:00 |
場所:大阪府建築健保会館5F
(大阪府中央区和泉町2-1-11)
交通:地下鉄谷町線 中央線「谷町4丁目」駅 8号出入口より徒歩5分
テーマ:ジェット/ロケット |
○ 第21回チームオーバーレブ プラモデル作品展示会 |
11月28日(土) 9:00~19:00
11月29日(日) 9:00~18:00 |
場所:和歌山市民会館4F第2,3練習室
交通:南海線「和歌山市」駅下車徒歩5分
テーマ:新・旧 の車 |
○ 未完成チーム結成30周年記念展示会 |
11月22日(日) 10:00~18:00
11月23日(月) 10:00~17:00
|
場所 オルガギャラリー4階
(岡山市奉還町・岡山駅西口より北へ徒歩2分)
TEL 086-256-7244
・主催倶楽部 未完成チーム
・協力クラブ ルフトバッフェ、模型の会「轍」、土佐模型クラブ
・http://mikanseiteam.blog38.fc2.com/
・メインテーマ
銀幕のスタア☆・・・映画のスクリーンやテレビに登場したメカが集合。
・サブテーマ 駄作機(大戦機)
デルタ・ウィング(現用機)
旋回砲塔の無い車輌(AFV)
重戦車パートⅡ(自由工作)
・30周年記念企画
「私の傑作・思い出の作品」・・・過去の作品を厳選して再登場します。「竹一郎氏の作品コーナー」・・・竹一郎氏による過去の代表作品を一堂に集めました。
|
○ クレージーフォームズ/クラブオブビギナーズ展示会2009横浜 |
11月21日(土) 12:00~17:00
11月22日(日) 10:00~16:00 |
場所:鶴見歯科医師会館2F
(神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-16-5)
テーマ:「Q.P.Q.R.」
|
○ 2009大阪プロトタイプ秋季展示会 |
11月21日(土) 11:00~17:00
11月22日(日) 10:00~16:00 |
場所:大阪市立中央青年センターA棟5F第2ホール
(大阪府大阪市中央区法円坂1-1-35)
テーマ:「救世主」
|
○ 第36回松戸迷彩会作品展 |
11月21日(土) 12:00~18:00
11月22日(日) 10:00~16:30 |
場所:松戸市小金市民センター2Fホール
交通:千代田線「北小金」駅南口より徒歩7分
テーマ:「こぢんまり」
|
○ 第7回SHizuoka プラモクラブ合同作品展示会 |
11月21日(土) 9:00~17:00
11月22日(日) 9:00~16:00 |
場所:ツインメッセ静岡
(静岡市静岡市曲金3-1-10)
交通:JR「静岡」駅北口13番からバス「ツインメッセ南郵便局」下車
参加:静岡県および近県のプラモデルクラブなど12クラブが参加します。 |
○ 11回富山サンダーバーズ展示会
|
11月14日(土) 10:00~17:00
11月15日(日) 10:00~17:00 |
場所: イオンモール高岡2Fイオンホール
テーマ:「OPEN」
|
○ 第7回しろやま模型クラブ展示会
|
11月14日(土) 11:00~19:00
11月15日(日) 10:00~17:00 |
場所: 盛岡南ショピングセンターNACS(ナックス) 展示ホール
テーマ:日の丸飛行隊、1/144 GM, 1/100 赤(シャア)祭り
|
○ 第9回「模型サークルトライアングル」展示会
|
11月14日(土) 11:00~18:00
11月15日(日) 10:00~17:00 |
場所: 藤沢市湘南台公民館1F ギャラリー
(神奈川県藤沢市湘南台1-8)
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~geibnzai/map2.htm
私たち「模型サークル トライアングル」は、神奈川のほぼ中央「湘南台」をベースに活動しているマルチジャンルの模型サークルです。今回も楽しい展示会にしようと色々なイベントを用意してお待ちしております。
・マルチジャンルのサークルですので作品は多様です。
・今年のテーマは「模型の写真」です
模型を写真に撮っての展示です 見てもらいたいアングルとか実物展示とはまた違った趣があると思います。
・ 恒例になっている「Mak祭り」始め 各種の「祭り」を今年も行います詳しくはHPをご覧ください。
・ すべてのイベントに飛び入り参加できます。 もちろんケ゛ストコーナーも用意しています こちらもHPを参照ください
・ それ以外にも楽しい展示会にすべく、会員が知恵を出し合
っております。是非ご来場ください。
作品を「肴」に盛りあがりましょう。 入場無料です
トライアングルHP http://homepage2.nifty.com/try-raiden/ |
○ いるま模型同好会 第16回展示会 |
11月7日(土) 10:00~17:00
11月8日(日) 9:00-16:00
|
場所:入間市産業文化センター
(埼玉県入間市向陽台1-1-7)
交通:西武池袋線「入間市」駅下車 徒歩10分 専用Pあり |
○ 第31回 大激作展
|
11月7日(土) 11:00-18:00
11月8日(日) 10:00-17:00
|
場所:北千住駅前シアター1010ギャラリーC (マルイ11階)
交通: 北千住駅西口 すぐ
JR常磐線・
東京メトロ 千代田線 半蔵門線 日比谷線
東武伊勢崎線
テーマ:今年の各クラブ テーマは下記の通りです。
リバティーウィング: フィンランド
ほらぶろわーず: タイガー・トラ・とら・寅・虎
無名会: F-8 Last Gunfighter
ストール: ・・・・まとめて水もの
|
 |
○ 横浜サンダウナーズ30周年記念展示会 |
11月7日(土)10:00~17:00
11月8日(日)10:00~16:00 |
場所 ::アートボックス(田園都市線たまプラーザ駅 徒歩4分)
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-9-10
TEL : 045-912-2133
交通: 新横浜から横浜市営地下鉄(あざみの乗り換え)田園都市線で1駅目 約30分
|
 |
○モデラーズクラブアームズメーカー創立15周年記念企画第二弾
「モデラーズクラブアームズメーカー模型作品展INれんがギャラリー」
|
11月3日(火・祝)~11月8日(日)
12:00~19:00
(最終日は16:00まで)
|
場所: 「れんがギャラリー/カフェー旧鎌田志ちや」
札幌市中央区南10条西9丁目1-30
地図
交通:市電「中島公園前」または「山鼻9条」から徒歩約15分。
入場無料。駐車場あり。
このたび、当会「モデラーズクラブ アームズメーカー」の作品展を札幌市中央区のギャラリーカフェ「れんがギャラリー/カフェー旧鎌田志ちや」において開催します。
今回は「作り比べ」をテーマに、同じ模型でもメーカー毎の違い、キットの開発時期による違い、バリエーションの違いなどを作り比べます。
その他にも会員が昨年の作品展以降に制作した作品の展示、資料本コーナー、制作実演を実施する予定です。
会場の「れんがギャラリー/カフェー旧鎌田志ちや」は、大正時代に建てられた質屋の建物を再利用して作られたギャラリーカフェで、壁がレンガで出来ている質蔵がギャラリースペースとなっています。札幌市内で昭和の面影が色濃く残る「東屯田通り」から少し中に入ったところに建っています。木造平屋の建物で黒い板塀が目印です。
東屯田通りを散策しながら歩いて来るのも市電に乗ってのんびり来るのも楽しいです。
駐車場も3台分ありますので、お車でもお越し頂けます。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
|
2009年10月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ クラブクラウド2009 秋の作品展 |
10月31日(土)12:00~17:00
11月1日(日) 10:00~16:00 |
場所:むさし府中商工会議所2F第一会議室
交通:京王線「東府中」駅 北口下車徒歩3分
テーマ:同じベースでの共作 |
○ 平成21年度 小松Gクラブ展示会 |
10月31日(土)9:00~17:00
11月1日(日) 9:00~16:00 |
場所: 石川県立航空プラザ2Fホール
(石川県小松市安宅新町丙92番地)
交通:JR「小松」駅より空港空港行きバス15分
小松ICより車で7分 |
○ 北九州銀翼会第26回展示会 |
10月24日(土)11:00~18:00
10月25日(日)10:00~17:00 |
場所:西日本総合展示場本館2階会議室
(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
交通:JR「小倉」駅北口から徒歩8分
テーマ:艦載機
|
○ ミリオン・ウィングスプラモデル展示会 |
10月24日(土)11:00~18:00
10月25日(日)10:00~17:00 |
場所: 千葉ポートスクエア内ポートタウン3F エレベータ横特設会場
(千葉市中央区問屋町1-50 タムタム千葉店入り口横))
交通:京成線 千葉中央駅から徒歩9分
テーマ:水上機 夜間戦闘機 |
○ 第20回SIRIUS同志社大学模型同好会SOMETIME合同展示会 |
10月17日(土)14:00~18:00
10月18日(日)9:00~16:00 |
場所:京都社会福祉会館第5会議室
(京都府京都市上京区堀川丸田町下がる)
テーマ:SIRIUS ソ連機
SOMETIME AFV他
|
○ 第31回 翔バナイカイ作品展 |
10月11日(日) 10:00~18:00
10月12日(月・祝)10:00~17:00
|
場所: サロン・モンテメール
(JR芦屋駅ビル6F) TEL 0797-31-0203
今回のテーマは「 多発機 」です。 今年も新作100%で、皆様のご来場をお待ちしております!

|
○ 伊勢フライングヴィーナス 2009年模型作品展示会 |
10月10日(土) 11:00~17:00
10月11日(日) 9:00~16:00 |
場所:伊勢市観光文化会館4F 大会議室
(三重県伊勢市岩渕1-13-15/近鉄・宇治山田前))
交通:JR「伊勢市」駅下車 徒歩10分
|
○ 第21回おじさんとお兄さんの模型展 |
10月10日(土) 11:00~18:00
10月11日(日) 9:00~16:00 |
場所:八尾市文化会館「プリズムホール」展示室
(大阪市八尾市光町2-40)
「交通:「八尾」駅より徒歩5分
テーマ:「飛行第13戦隊(昭和18年八尾)」
「紅茶の国の機械達」
主催:「モデラーズクラブZERO ONE」
「ゲンセンカンモデルズ」
「フライングタイガース」
|
○ モケイおじさんとモケイおにいさんの合同展示会 in 蒲郡 Vol.1 |
10月10日(土) 11:00~18:00
10月11日(日) 10:00~17:00 |
場所:蒲郡市民会館東ホール
(愛知県蒲郡市栄町 3-30)
交通:JR、名鉄 「蒲郡」駅 南側下車徒歩3分 |
○ 第43回室蘭プラ模型愛好会MPMC展示会 |
10月10日(土) 12:00~17:00
10月11日(日) 9:30~17:00
10月12日(月・祝)9:30~17:00
|
場所:NHK室蘭放送局プラザミュー
(北海道室蘭市山手町1-3-50)
交通:JR「室蘭」駅から徒歩10分 |
○ 稚内モデラーズクラブ
第6回作品展示会 |
10月3日(土)10:00~18:00
10月4日(日)10:00~16:30 |
場所:稚内市立図書館
(北海道稚内市大黒4-1)
|
2009年9月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 徳島モデラーズ倶楽部
第27回 模型作品展示会
|
9月26日(土)10:00~18:00
9月27日(日)10:00~17:00 |
場所:シビックセンター5Fギャラリー
(徳島県徳島市元町1丁目24アミコビル内)
地図
交通:JR徳島駅前
テーマは 「スターコレクション」
思いおもいの☆をカタチに飛行機を中心のテーマです。
会員ストックキット放出のチャリティーマーケットもあります。
ゲストの方の展示スペースも設けております。是非作品をご持参ください。
|
○ 第11回 波濤の会
艦船模型作品展
|
9月26日(土)9:00~20:00
9月27日(日)9:00~15:30
|
場所: サンライフ伊勢(伊勢市図書館隣り)
三重県伊勢市八日市場町
地図
交通: JR、近鉄伊勢市駅より徒歩15分
入場無料
 |
○ 親父モデラーズ 第4回展示会 |
9月22日(火 祝)10:00~17:00
9月23日(水 祝)9:00~16:00
|
場所: ごうぎんギャラリーロビー
(鳥取県鳥取市栄町402 山陰合同銀行鳥取営業部2F)
交通:JR[鳥取」駅 から徒歩5分
|
○ 第15回模遊美(も~あしび)
作品展示会 |
9月20日(日)11:00~17:00 |
場所:沖縄市中央公民館 (沖縄市民会館中ホール隣)
(沖縄県沖縄市八重1-1-1)
交通:沖縄市「ゴヤ」バス停からパークアベニューを道沿いに進み、コリンザを右折。徒歩5分 (大型無料駐車場あり)
テーマ:「でっかいの&メモリアル」
沖縄プラモデラーズクラブ模遊美HP:
http://moasibi.fc2web.com/
|
○奈良模型愛好会
第2回展示会 |
9月20日(日)10:00~18:00
9月21日(祝) 10:00~16:00 |
場所:ギャラリースペースAtoA
(奈良県橿原市久米町654)
交通:近鉄「橿原神宮前」駅東出口から徒歩3分、橿原ロイヤルホスト東側
テーマ 対決 |
○ PMC空技廠 第回展示会 |
9月12日(土)10:00~20:00
9月13日(日)10:00~17:00
|
場所:イオン浜松志都呂ショッピングセンター 2Fイオンホール
(静岡県浜松市西区志都呂町5605)
交通:JR「浜松」駅方面より62号線を西へ8km 62号線沿い
|
○ ノンストック2009年展示会 |
9月12日(土)10:00~18:00
9月13日(日)10:00~16:00 |
場所:東京都八王子市北野町545-3 きたのタウンビル7階 市民センター展示室
交通: 京王線 北野駅 下車徒歩1分
(特急は停車しませんのでご注意ください)
|
○北の艦船模型展09 |
9月12日(土)10:00~18:00
9月13日(日) 9:00~16:00 |
場所:小樽市いたきたコミュニティセンター5F会議室
(北海道小樽市稲穂5-10-1 *TUTAYAビルの5F)
交通:JR「小樽」駅から徒歩7分
中央バス「稲穂4丁目」停留所から徒歩1分 |
○ 空と海のサークル波濤の会
模型作品展示会
|
9月6日(日)~23日(水)
|
場所: 多気クリスタルタウン
(三重県多気郡多気町仁田750番)
地図
交通 最寄り駅 JR紀伊本線 相可駅より |
○ 第5回 高松ニッパーズ展示会 |
9月5日(土)
9月6日(日) |
場所: 高松サンポート 市民ギャラリー
JR高松駅より徒歩2分 地下駐車場あり(有料)
テーマ:
今年のテーマは「空と海」です。
早い物で、高松ニッパーズの展示会も5回を数えることになりました。そして、香川と言えばうどん、そのうどんを伝えたと言い伝えられているのが弘法大師こと「空海」。それとは全く関係なく「空」と「海」に関わるあれこれをテーマに展示を行なう予定です。
また、例年のように持ち込み展示スペースを設けてありますので、みなさまの力作をお待ちしております。

|
|
|
|
2009年8月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○2009西讃プラ模型展示会 |
8月25日(火)~ 9月13日(日)
9:30~18:00
(ただし 月曜日は休館日) |
場所:三豊市豊中町図書館エントランスホール
(香川県三豊市 豊中町本山甲236)
交通:JE予讃線「本山」駅下車徒歩10分
三豊市役所 豊中庁舎横
内容
香川県西部地域において、今回初めてプラモデルの展示会を開催いたします。小規模な展示会ですが、スケールものをはじめガンプラなど 展示します。
主催 西讃の模型づくり普及会
協力 香川進空会、ミント模型クラブほか
|
○周南模型愛好会展示会 |
8月28日(金)10:00~17:00
8月29日(土)10:00~17:00
8月30日(日) 10:00~17:00 |
場所:坂田玩具店2F
(山口県周南市櫛ヶ浜西塩田494)
|
○熊本トムキャッツ作品展示会
|
8月27日(木)9:00~17:00
8月28日(金)9:00~17:00
8月29日(土)9:00~17:00
8月30日(日) 9:00~17:00 |
場所: くまもと工芸会館
熊本県 熊本市 川尻 1-3-58
地図
今年も恒例の 熊本トムキャツツ 航空機模型作品展示会を
開催いたします。
今年のテーマは ”多発機(海の)”です。
また、作品のお持ち込み展示も大歓迎致します。
お気軽にご持参下さい。
皆様のご来場を、会員一同心よりお待ちしております。
|
○2009サンポート模型フェスティバル
|
8月22日(土)8:00~17:00
8月23日(日)8:00~17:00 |
会場:サンポート高松 多目的広場、
市民ギャラリー、コミュニケーションプラザ
(香川県高松市、JR高松駅 徒歩2分)
ラジコンカーグランプリや模型教室、模型展示、模型体験等を開催します。
主催 模型普及委員会 |
○広島エアフォース模型作品展示会 |
8月23日(土)10:00~17:00
8月24日(日) 10:00~16:00 |
場所:広島マリーナホップグリーンソーンマジック館隣
(広島県広島市西区観音新町4-14)
広島県を中心に活動していますオールジャンルの模型クラブ「広島エアフォース」では2年に1度の展示会を開催します。多数の皆様のご来場をお待ちしております。
|
○モデラーズOYAMA
第20回模型展示会 |
8月8(土)9:00~18:00
8月9日(日) 9:00~16:00 |
場所:国道50号沿い「道の駅 思川・小山評定館」
(栃木県小山市大字下国府塚25-1)
交通:当会場までコミュニティバスが運行されていますのでご利用ください。 |
○ モデラーズクラブアームズメーカー創立15周年特別企画・模型制作交流会IN教文
|
8月2日(日)10:00~19:00
|
場所:札幌市教育文化会館 3階 研修室304
札幌市中央区北1条西13丁目
地図
交通:地下鉄東西線西11丁目駅、1番出口から徒歩5分
市電西15丁目前から徒歩10分
JRバス・中央バス厚生年金会館前から徒歩1分
JR札幌駅バスターミナルから、中央バス(円山経由小樽行)、JR北海道バス(小樽行、手稲営業所、手稲鉱山行)に乗車 。
駐車場は付近の有料駐車場をご利用ください(教文HPから指定駐車場1時間無料券をダウンロード出来ます)
教育文化会館HP http://www.kyobun.org/
このたび、当会の創立15周年特別企画としまして「模型制作交流会」と銘打ったイベントを札幌市中央区の「札幌市教育文化会館」において開催します。「制作交流会」とは「作る・楽しむ・語らう」をテーマに、お客様と共に模型を作り、作品を鑑賞し、模型について楽しく語り合うイベントです。
会場に用意した制作・交流スペースで当会会員と一緒にお客様が持参したキットを制作出来ます(塗装は筆塗のみとします)完成した作品、又は持参した作品を展示する事が出来ます。さらに、それぞれの作品を肴に模型談義が出来ます。
その他に当会会員によるワークショップ、前庭噴水池での艦船模型航走を実施する予定です。夏休み中と言う事で、ご家族、ご友人お誘い合わせのうえお越しください。皆様のお越しを心からお待ちしております。
ホームページhttp://www12.ocn.ne.jp/~arms-hp
|
○ SFFC下関模型クラブ
4回模型展示会 |
8月1日(土) 10:00~17:00
8月2日(日) 10:00~16:00
|
場所:下関リサイクルプラザ「環境みらい館」 3階第二研修室(山口県下関市古屋町一丁目18-1)
地図
交通:JR山陰本線 あやらぎ駅 から 600m
3 内 容 AFVからキャラクターまで幅広いジャンルの作品を展示する他、 「勝利」をテーマとした企画展示や当クラブで開催中の 「タミヤMM旧作筆塗りチャレンジ」参加作品の展示等を行います。
また、ゲストコーナーも設置して、県内外のクラブやモデラーの皆さんと 交流を深めるとともに、模型作りの経験の無い方にも楽しんでいただける 展示会にしたいと考えております。多数の皆様のご来場をお待ちしています。
◎展示会広告ページ http://www.geocities.jp/umkobo/sffc2009/index.html
|
○ 模型作家集団しんせんぐみ
艦船模型展 |
8月1日(土)~ 8月30日(日)
*月曜休館 9:00~21:00
(最終日は17:00まで) |
場所:ムーブ21(守口市生涯学習情報センター)1Fエントランスホール
(大阪府守口市大日町2-14-10)
交通:地下鉄谷町線または大阪モノレール「大日」駅下車
地下道3号から出口徒歩3分
内容
有名な改装前の航空母艦「赤城」など |
2009年7月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 模型の会「轍」作品展
|
7月17日(金) 10:00~17:00
7月18日(土) 10:00~17:00
7月19日(日) 10:00~17:00 |
場所:島根県立美術館ギャラリー
(島根県松江市袖師町1-5)
地図
交通:JR「島根」駅から徒歩15分、もしくは 松江市営バス(南循環線内回り)6分 「県立美術館前」下車
テーマ: 「P-47D」「特撮もの」「ザブングル」
飛行機、AFV、など300点以上を展示。 |
○ 第5回 NaMo名古屋模型愛好会 展示会
|
7月18日(土) 12:00~17:00
7月19日(日) 10:00~15:30 |
場所:愛知県勤労会館・つるまいプラザ 第一講習室
(愛知県名古屋市小枠鶴舞1丁目)
交通:中央本線鶴舞駅下車 南口から徒歩100m
地図
|
○ 第26回 NEXT ONE 作品展示会 |
7月18日(土) 10:00~16:00
7月19日(日) 10:00~16:00 |
場所:大子町立中央公民館講堂
(茨城県大子町池田 2669)
地図
模型クラブ「NEXT ONE」の恒例となっている作品展示会を開催いたします。来場者の作品持込を歓迎します。
テーマ:4発爆撃機
|
○ 大阪プロトタイプ夏季展示会2009 |
7月11日(土) 12:00~19:00
7月12日(日) 11:00~19:00 |
場所: 大阪 日本橋 ボークスホビースクエア4F ギャラリー
 |
○ 第3回 新潟エアクラフトモデラーズ(NAM) 展示会 |
7月4日(土) 10:00~17:00
7月5日(日) 10:00~16:00 |
場所:リバーサイド千秋(アビタ長岡店)2F フェニックスホール
(新潟県長岡市千秋2-278)
地図
交通:
新潟で愛好モデラーによる飛行機模型の作品展示会を開催いたします。今年はテーマが「多発機」です。
|
2009年6月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ WINDS 第10回記念展示会 |
6月27日(土) 11:00~18:00
6月28日(日) 10:00~16:00 |
場所:神戸 三宮センタープラザ西館6F2号会議室
(兵庫県神戸市中央区三宮町 1-9-1)
地図
交通:
テーマ:「世界の傑作機」 70機
|
○ 第8回しんせんぐみ作品展 |
6月13日(土) 10:00~18:00
6月14日(日) 10:00~17:00 |
場所:高槻市立総合市民交流センター3F第2会議室
(大阪市高槻市紺屋町 1-2)
地図
交通:JR「高槻」駅 北口南側徒歩 1分
高槻市を中心に活動している「しんせんぐみ」が8回目の作品展を開催します。 テーマ、ジャンルはなく、個人の思い入れのある作品を展示します。
|
○ 長崎プラモ・クレイジー作品展示会 |
6月6日(土) 12:00~18:00
6月7日(日) 10:00~17:00
|
場所:石丸文行堂本店 6F イベントホール
(長崎県長崎市浜町8-32 浜の町アーケード内)
地図
交通:JR「長崎」駅より 車で約10分
|
○ 2009ファニーフェロークラブ作品展示会 |
6月6日(土) 11:00~18:00
6月7日(日) 10:00~18:00
|
場所:アイーナ・いわて県民情報センター5F ギャラリーアイーナ展示室3
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7−1
地図
展示会テーマ:「シネマでプラモ!」
映画の街「盛岡」の模型クラブFFCが映画をネタに制作した作品を披露します

|
2009年5月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 静岡ホビーショー
「第20回 モデラーズクラブ合同作品展」 |
5月16日(土) 9:00~17:00
5月17日(日) 9:00~16:00 |
場所:ツインメッセ静岡
(静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10)
地図
○無料シャトルバス
・JR静岡駅南口 ⇔ツインメッセ静岡
・競輪場臨時駐車場⇔ツインメッセ静岡
・JR東静岡駅⇔ツインメッセ静岡
全国のモデラーが自慢の作品を持ち寄り 作品展を開催します。第20回目を迎える今年は、台湾、韓国などの海外クラブも合わせ 162のクラブが参加、発表作品数は 5000を上回る 世界最大級の模型展示会となります。 |
○ 仙台翼産会 2009年展示会 |
5月9日(土) 14:00~20:00
5月10日(日) 9:00~16:00
|
場所: 仙台市中央市民センター パルシティ仙台 5F 第一セミナー室C (宮城県仙台市宮城野区榴岡4-1-8)
地図
交通: JE「仙台」駅東口よりクリネックス・スタジアム方面へ徒歩約3分
今年のテーマ: 多発機(ヒコーキならエンジン2つ以上) |
○ 気狂家 |
5月3日 10:00~19:00
5月4日 10:00~19:00
5月5日 10:00~16:00
|
場所 大阪市浪速区日本橋5-8-26
ジョーシンスーパーキッズランド日本橋店6Fイベントホール
地図
五月連休中の模型展示会です。
連れ立って ぜひどうぞ(編)
|
○ 第8回KNPモデラース作品展示会
|
5月2日 (土)12:00~21:00
5月3日 (日)10:00~16:00
|
場所:春日井市青少年女性会館(レディヤンかすがい)
2階 実習室
(愛知県春日井市鳥居松町2-247)
※入場無料・無料駐車場有
地図
模型サークル「KNPモデラース」は第8回目の作品展示会を下記 日程にて行います。
今回は「一年戦争」「ボトムズ」「懐メカ」「車輌」「飛行機」な ど多彩なジャンルをメンバー入魂の力作で用意いたしました! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
|
2009年4月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 和歌山ノン・フライトクラブ
第22回プラモデル展示会 |
4月25日(土) 11:00~18:00
4月26日(日) 10:00~18:00 |
和歌山市民会館4F第1練習室
(和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7)
交通
JR「和歌山」駅より「和歌山市」駅行きバスで約15分
南海本線「和歌山市」駅より南西へ徒歩5分
テーマ
飛行機 「支援機」
車 「スカイライン」
艦船もあります。
|
○ Mama-Factory presents model exhibition #3 JUNK MODEL MUSEAM |
4月25日(土) 10:00~18:00
4月26日(日) 10:00~18:00 |
三田市総合文化ホール2F 展示室1号 (郷の音ホール)
(兵庫県三田市天神 1-3-1)
交通 JR福知山線「三田」駅より徒歩12分 |
○ 第9回 中国AFVの会 |
4月19日(日) 10:00~16:00 |
オルガビル オルガギャラリー&スタディールーム4F
(岡山県岡山市奉還町 1-7-7)
交通 JR「岡山」駅より津山方面へ徒歩5分
参加費 500円 |
○ 第15回 モデルワークス&M's PLUS展示会 |
4月18日(土) 12:00~18:00
4月19日(日) 10:00~16:00 |
大阪市立中央青少年センター5F 第2ホール
(今年から会場が変更になっています。昨年までの会場から西へ約100m)
交通 JR環状線「森之宮」駅より西へ徒歩10分
地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森之宮」駅より 西へ徒歩8分
地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」駅より東へ徒歩8分
|
○ 模型クラブ・コクピット展示会
2009春 |
4月18日(土) 11:00~19:00
4月19日(日) 10:00~17:00 |
神奈川県立地球市民かながわプラザ(アースプラザ)3F企画展示室B
(神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷 1-2-1)
交通 JR京浜東北・根岸線「本郷台」駅より徒歩3分
|
○ 第3回 2ch 模型板展示会 |
4月12日(日) 12:30~18:30
|
東京都世田谷区 北沢タウンホール 2F
第1・第2集会室
交通 小田急線 京王井の頭線「下北沢」駅 南口より徒歩5分
|
○ JME2009
「上州モデラーズ エキシビジョン」 |
プレ展示
4月10日(金) 17:00~21:00
一般展示
4月11日(土) 9:00~18:00
4月12日(日) 9:00~17:00
|
前橋グリーンドーム 104会議室
(群馬県前橋市岩神町 1-2-1)
一般公募による模型展示会です。(見学は無料) |
○ むさしのフラップス 第15回展示会 |
4月11日(土曜) 11:00~17:00
4月12日(日曜) 10:00~16:00 |
埼玉市文化センター第2展示室
(埼玉県埼玉市南区根岸1-7-1)
JR「南浦和」駅西口より徒歩8分
地図
主題 ☆(星) |
○ 岐阜コクピット 30周年記念展示会
|
4月4日 (土曜) 11:00~17:00
4月5日 (日曜) 10:00~16:00
|
岐阜県各務原市那加桜町1丁目69番地
各務原市産業文化センター 2階
名鉄各務原線 『各務原市役所前駅』下車。『各務原市役所前駅』の改札口を出て、すぐ先のビルです。
(駅の改札口から会場まで徒歩1分弱)
地図
共同展示クラブ (五十音順)
アサヒ倶楽部
池田迷作会
伊勢フライング・ヴィーナス
喫水線の会
KNPモデラーズ
小松Gクラブ
富山サンダーバーズ
NaMo名古屋模型愛好会
三河模型同好会 (コンキー)
御来場の御客様の作品の持ち込み展示も歓迎致します。なお、当日は各務原市のお祭り(桜祭り)開催期間中のため、周辺の道路、駐車場は大変混雑致します。公共交通機関を御利用下さい。
|
2009年3月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 新潟プラモコミュニティ(NIPCOM) 第2回展示会
http://www.geocities.jp/nip_comunity/ |
3月20日(金曜) 10:00~17:00
3月21日(土曜) 10:00~17:00
(いずれも入場は 16:30まで)
3月22日(日曜) 10:00~15:00
|
新潟市新津美術館 市民ギャラリー
(新津駅東口バス乗車 12分 新津美術館入り口 下車)
新潟県新潟市秋葉区蒲ヶ沢109-1
地図
趣旨は、新潟県内、隣県のモデラーとのつながりを持つこと。プラモデル界の未来を担う子供達に、プラモデルの世界を知ってもらうこと、モデラーが作ってきた作品を多くの人にも見てもらうことと言ったものです。昨年は、2200人以上の来場があり、老若男女のに見ていただくことができました。今年は、より子供たちに興味を持ってもらうべくキャラクターのケロロ軍曹をプッシュしています。また、ラジオや新聞でも取り上げてもらえるように活動中です。スケール、キャラクター、フィギュアと、ジャンルもバラバラのモデラーが集まり、見に来ていただいたかたに楽しんでもらえる展示会にしたいと思っています。 |
2009年2月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ リバティウイング 30周年記念展示会 |
2月28日(土曜) 11:00~18:00
3月1日 (日曜) 10:00~17:00 |
川口総合文化センターLILIA 3Fギャラリー (埼玉県川口市川口 3-1-1)
地図
JR京浜東北線 「川口」 西口駅前
|
○ Hard & Light 作品展示会 2009 |
2月21日(土曜) 10:00~20:00
2月22日(日曜) 10:00~17:00 |
イオンモール浜松志都呂ショッピングセンター 2F イオンホール (静岡県 浜松市 西区 志都呂町 5605)
地図
JR「舞阪」駅北口バス乗り場・入野・浜松駅行きにて「イオンモール浜松志都呂」バス停下車 |
○ 第14回ミンダナオ海展示会欧州海軍艦艇史 |
2月7日(土曜) 10時~17時
2月8日(日曜) 10時~16時
|
船の科学館フローティングパビリオン羊諦丸内アドミラルホール
地図
新交通ゆりかもめ「船の科学館」駅下車 |
2009年1月
|
展示会/ クラブ名 |
日時 |
場所 |
○ 空モデル大展示会
(第4回UAMC+第2回KPMS)
|
1月31日(土) 9:00~17:00
2月1日(日) 9:00~15:00 |
北九州国際会議場イベントホール
(北九州市小倉区北区浅野 3-9-30)
地図 |
○ MMC第14回 「模型を捨てられない大人達の模型展示会」
MMC (三鷹武蔵野模型クラブ) |
1月24日(土) 12時~17時
1月25日(日) 10時~17時 |
武蔵野芸能劇場2Fホール
(武蔵野市中町 1-10-15)
JR中央線「三鷹」駅北口徒歩1分
|
|
|
|