☆ 地域のプラモデル店を応援します!!
全国各地の模型店の皆様へ無料広告スペースをご提供します。
2014年12月号まで続行します→詳細はこちら |
☆ お知らせ 2014年 8月号の特集
第1特集”素晴らしきモノグラム48シリーズ”
第2特集 ”バラエティモデル(城、建築、箱庭ジオラマ、神輿、屋台、刀、鉄道、木製船、木紙金属製モデルetc)”
|
新製品情報・広告・TOPICS
|
|
■新製品情報速報 (7月18日更新) |
|
■7月の新製品,新刊情報
(飛行機、AFVと艦船モデルが加わりました。)
|
|
■全国の模型店 広告(7月)
|
今月 のプラモデル記事
|
資料記事 |
|
■レポート 静岡ホビーショー2014 合同作品展から(その1) |
|
■Photo特集 Ⅲ号突撃砲 |
|
■Photo特集 レベル・ファイターシリーズを追って(I-16) |
再録資料 |
|
■再録 「航空情報プラモガイド」
1965年号(第4回) 第Ⅱ章 「作る楽しみ」 |
コラム |
|
■隼3型の塗装 ほかにも少し |
製作記事 |
|
■温故知新(No2) YF-105B サンダーチーフ (レベル 1/75) |
|
■RWD-6bis (ミクロ 1/72) |
|
■五式戦Ⅰ型 (アリイ 1/48) |
|
■世界の名作発掘
(第46回) YF-16CCV (ハセガワ1/72) |
ビンテージ ガレージ (第2シーズン) |
|
■(第7回) アルファロメオ2300 トゥーリング (ブラーゴ メタルキット 1/18) |
BOX ART |
|
■ 1/35 フォード GPA 水陸両用車 編 |
第1特集「ドイツ・イタリア機」
|
|
■ Fw190A-5/U12 Lt. Erich Hondt 2./JG11 (ハセガワ 1/32) |
|
■Bf109G-2レッドデビル (ハセガワ1/48) |
|
■Bf110E (モノグラム 1/72) |
|
■「1/72ドイツ艦載機」 |
|
■He112 (エレール 1/72) |
|
■CR42 & HS123 |
|
■ピアッジオP・108B serie1 の製作 (フライングマシーンズ 1/72) |
|
■Re2001 & 2005 (スーパーモデル 1/72) |
|
■MC200 & MC202 |
|
■(Photo) Bf110 イン ベルリン |
|
■(Photo) 「大脱走」とビュッカーBü181ベストマン |
|
■(Photo) レベル・ファイターシリーズを追って (Bf109G異聞 フィンランド篇) |
第2特集 「アオシマ」
|
|
■Ta152H-1 (アオシマ 1/72) |
|
■懐かしのB級キット(第15回)
彩雲(アオシマ 1/72) |
|
■カワサキ900 Super4(Z1) (アオシマ 1/12) |
誌上個展 |
|
■B747-8i (ズベズダ 1/144) |
|
■ノースアメリカンB-25Bミッチェル (アキュレイトミニチュア 1/48) |
|
■連載 ドイツ機 (No.4) Bf109K-4 (ハセガワ 1/48) |
|
■連載 WW1(No.4) ソッピース F1 キャメル(レベル 1/72) |
|
■連載”三角&エリア88” シリーズ
A.I KFIR C2”ケン・シュニッツ” (ハセガワ 1/72) |
|
■ ビンテージミグ (セマー1/48) |
|
●誌上個展のご寄稿方法 |
● 
|
|
■ プラモクラブ展示会情報
|
☆ 全国モデラーズクラブ リンク |
☆ プラモデルサイト リンク |
● 誌上広告のご出稿について |
★ 7月号編集後記 |